※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
子育て・グッズ

生後一ヶ月半の娘の肌荒れが気になります。2人の小児科医に相談し、乳幼児湿疹と言われました。ワセリンを塗るように言われましたが、効果が不安です。同じ経験の先輩ママのアドバイスがほしいです。

はじめまして。生後一ヶ月半の女の子がいる母親です。

少し前から下記画像のような肌荒れが娘に出ています。すこしガサガサしていて触るとザラザラしており、硬いです。
画像以外の場所にも出ており、顎や右頬は同じような症状のものが薄めに出ておりおでこには白いブツブツが全体的に出ています。

一ヶ月検診の時に1度、その後おへそトラブルで経過をみせにいったとき1度の合計2回の受診で二人の別の小児科の先生に聞いたのですが、乳幼児湿疹ですかねぇ。と言われました。
二人目の先生に見せたときの方がひどかったのですが「ワセリンとかを塗ってください。湿疹はどうしても出たり消えたりですが」と言われました。本当にそれだけでいいのでしょうか?
ネットで調べているとワセリンは良くないというのも見かけました。
一応ワセリン塗ってあげてるのですが、そうかどうかは定かではないですが娘が少し顔を触って痒がる?仕草をしているのも気になります。(泣いたりはしません。毎回でもなく眠い時にぐずぐず動いたり授乳後などにやります)
アトピー性皮膚炎やアレルギーでないかととても心配です。

このような画像と同じような肌の状態に赤ちゃんがなった先輩お母さんおられますでしょうか?
その時病院の先生に何と言われましたでしょうか。またうちの子はこうした、その経過など教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

いぶまま♡

ウチの1番上の子は乳児湿疹が酷くその様な状態でした。その後少し大きくなってから軽度のアトピーと言われましたが、今現在は数値的にはアトピーでは無いとの診断でした。
でも、肌が弱く、湿疹も出やすいです。
2人目の子は、乳児湿疹もなくとても肌が丈夫です!
今の段階では恐らく、アトピーの診断は難しいかと思います。3歳過ぎたら血液検査で確定できるそうですよ!

  • しほ

    しほ

    ありがとうございます!その乳児湿疹ひどい時はケアなどはなにかされていましたでしょうか?
    少し月齢が増えたら、自然と治ったりしましたか?
    やはり今ではアトピーなどの診断は出来ないですよね。心配です。

    • 5月22日
りこ

うちの子、乳児湿疹かもっとひどく、膿むくらいでした!

でも、皮膚科に行ってステロイドと保湿剤もらってぬったらすぐに治りました。

今は保湿剤だけでよく、お尻とかかぶれやすいですが、顔にアトピーとかは全くないです。

そのくらいの湿疹、しかもワセリンだけでそれは余裕かと思います!