

ssao
同じ症状、経験あります。
私の場合、乳腺炎でした。
病院に行き、おっぱいマッサージをしてもらいましたが、所詮その場しのぎでした。
数時間もすると、また胸はカチコチで熱くなり、体中寒気がありました。私は三日間、40度の熱が出ました…。
解決方法は、「とにかく吸ってもらうこと!」と、看護師さんに言われました。
搾乳機よりも、赤ちゃんに吸ってもらった方が、まんべんなく母乳を排せつ出来るそうです!
でも、どうしても辛いときは、看護師さんからおっぱいマッサージしてもらうと良いですよ。
精神的にも楽になりますよ♫

どんぐりころころ
どのくらいで治りましたか?

airinmam
私もしこりが出来たんですが、
産院の先生から言われてた方法で治りました。
しこりができたら、
とにかくマッサージをする事。
おっぱいマッサージです。
すると段々としこりがなくなってきます✨
それでもしこりがとれない様であれば、
産院へ行かれた方が治りは早いと聞きました!!

ssao
3日間は40度の高熱で眠れず、とにかく体中を保冷剤で冷やしました。朦朧とする意識の中、頑張って授乳しました…(°_°)
4日目には、熱は微熱にまで下がりましたが、体調は優れず、おっぱいもカチコチでした。
5日目には、熱は完全に下がりました!(*^o^*)
おっぱいカチコチは、しばらく続きましたが、諦めずとにかく吸ってもらいました。
でも、いつの間にか、さし乳になってました!

momomom
乳腺炎ですね!私もよくなります。
解熱剤としてロキソニンは飲めますよ♪私は産院で痛み止めとして処方されていました。
おっぱいは熱冷まシート使って熱とります。保冷剤を冷凍庫でなく冷蔵庫に入れたものでも◎。
乳首に栓ができていることが多いみたいです。まずは乳首のマッサージをして、先っちょからたまったおっぱい出していく。その後おっぱいの根本をマッサージして…を繰り返すように私は指導受けました。
いまも桶谷式通っていて、経過は順調です☆

かいちゃん◎
乳腺炎になる、一歩手前って感じですね😓
私も、胸が痛いと思い始めて、2日目の夜、搾乳してみたら、赤っぽいドロドロの乳が出て、焦りました。
病院に行くことも考えましたが、とにかく息子に吸ってもらいました。
結局、息子に吸って吸ってしてもらい、2日で急に痛みがなくなりました。
無理はせず、病院に行くのがいいと思います。

どんぐりころころ
わかりました。ありがとうございます!

どんぐりころころ
冷やしてみます!

どんぐりころころ
わかりました!そうしてみます!
ありがとうございます!

どんぐりころころ
そうしてみます!

4696
こんばんは〜
私は葛根湯飲んで、助産師さんの所に行ってマッサージしてもらい、しこりがなくなりました‼︎
すぐに良くなったわけではありませんが、マッサージの後はびっくりするくらい楽になりました。
桶谷式ではないですが、良い助産師さんでした。マッサージの仕方も教えてもらい、自分でお風呂で搾ったり、娘に吸ってもらってました。
胸に熱がこもるのは、キャベツで湿布すると炎症も抑えてくれるそうです。実際にやってみましたが、効果あったと思ってます。食べ物だから、抵抗がある人にはオススメしませんが…(>_<)
コメント