※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期で1歳9ヶ月の子どもがご飯を食べず、体重が減ってしまったことについて悩んでいます。元気ではあるものの、心配しています。

イヤイヤ期でご飯食べない😭

1歳9ヶ月で身長85cm、体重9.5kg…

先月より400g減ってしまった😂
10kgまであとちょっとだったのにー!😂

親の心子知らず…🫠
元気だからいいけどさ…

コメント

sora

息子も偏食やばいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いつか食べてくれることを祈ることしかできないですよね…🫠

    • 3月29日
  • sora

    sora

    ちょっと前まで食べてくれてたものも食べてくれなくなり...
    普段食べさせてないものは余計食べないし...
    4月から保育園に行く予定なので、保育園の力を信じてます🤣

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りのお友達が食べてると釣られて食べてくれるもんですよ!
    きっと食べてくれます!🥹

    • 3月29日
もちゃき

わかりますー😭
少食でイヤイヤ期でめちゃくちゃ運動量多いので、体重増えないのがずーっと悩みです!

もうちょっとで●kg!って常に思ってます😂

もうちょい体重あったら安心なんですけどー…
元気だからいいんだけどさ…です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ体重ある程度ないと心配ですよね😂
    遊びも激しくなってきて、お友達とぶつかりでもした時軽いと受けるダメージ大きいだろうな、とか…

    ほんと、元気だからいいけど…ですよね😂

    • 3月29日
N

うちの息子は現在9kgくらいです👶
イヤイヤ期で増えが悪くなってたところに、最近体調不良が重なりついに減ってました〜😭
2歳までに10kgが目標だったけど、遠くなりました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10kgの壁、高いですよね…

    • 3月29日