※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園に向けてアイロンの必要性を感じていますが、普段はあまり使わないと思っています。手頃なアイロンのおすすめはありますか。

幼稚園入園に伴いアイロンの必要性を感じ始めております!
ただしその後の普段の出番はない気もします笑!
ありますかね?

なのでそんなにしっかりした性能や金額じゃなくてよいので、おすすめのアイロンありますか?😃

コメント

はじめてのママリ

入園を機にアイロン購入しました!ヤマダ電機に売ってたヤマダ電機ブランドのやつです😌やっすいやつです笑

もちむぎ

アイロンも持ってますが、名前付けとかならヘアアイロンで付けてます😀私はズボラなので、子どもの幼稚園の持ち物をアイロンかけたりはしてあげてないので使ってないですww

ママリ

同じく入園前に買って、ズボラなのでその後出番ありません🤣うちはアイリスオーヤマ使ってます!

はじめてのママリ🔰

入園準備のためにアイロン買いました🙋‍♀️笑
最初はへアイロンでなんとか...と考えたのですがアイロンにしたら明らかに作業楽々&仕上がり綺麗でした✨

私は1500円ぐらいのミニアイロンです。
入園準備が終わった今は、もう1500円の元は取れた気でいます😂

はじめてのママリ🔰

アイロンはもともと持っていましたが、もう年長ですけれど幼稚園に関わることでは使ったことがありません🤔笑

はじめてのママリ🔰

アイロン必須です〜
地域にもよりますが、小学生になったら給食エプロンのアイロンが始まります😂

中学生になったら、制服もアイロンがけが必要になる場合もあります。

コードレスじゃない、コンセント式のパナソニックとかの昔ながらの安いので十分です。

もう15年位使ってますが、多分一生使えると思います😂

コードレスは温まるまで時間がかかるのでオススメしないです〜