※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦関係が悪化しており、旦那の帰宅が苦痛です。息子と二人で生活したいと考えています。

夫婦関係終わってますよね。
旦那帰宅してほしくない、家にいない方が気が楽。
旦那の帰宅時のドアが開く音を聞くとビクっとなりドキドキしてしまいます。
話しかけても無視されたり目も合わせないのでこちらもその態度に疲弊してしまいこちらからも極力話すこと(話しかけたくない)無くなりました。 
息子と2人出生活して行きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

無視は辛いですね(´;Д;`)
モラハラとかですか?😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視もモラハラですもんね。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに無視しないで欲しいと話し合ったりしましたかね😣解決しないようだと夫婦として悲しくなりますよねT_T

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もこちらからお願いしてますし、息子のことでLINEしてもLINEも既読スルーです。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その態度されるんだと、もう希望なくなりますね…😢
    そんな風になったきっかけは何かあったんですかね?💦
    うちはアホ旦那の不倫で夫婦関係終わりました💔

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不倫はもうアウトてすね。元々無口なタイプで年々会話も減りお互い不満は溜め込むタイプなのでチリツモのせいだと思ってます。義理の母に対しても旦那は当たりが強いのでお義母さんが可哀想に思うこともあります。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アウトです。瞬間で冷めて終わりました💔
    溜め込むとチリツモなりますよね…
    ご主人話し合えるように変わってくれるといいですね😣

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、けどもう歩み寄るのも疲れてしまいました💦

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

離婚出来たら、かなりストレス無くなると思います
私もそんな感じでした
旦那が帰ってきたらガラッと表情変わってましたし笑うことも無くなったし、嫌いでした
離れてほんとにストレスなくて開放された感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    分かります。息子と楽しく過ごしてたのに帰宅された途端無表情になり最近じゃ息子も旦那に気を使ってる漢字がします。結婚前はめちゃめちゃ優しくてこれ以上のいい人歯いないと思ってたのに、、

    • 3月28日
ぽんかん

私は離婚しました!

相手の嘘や浮気で疲れてしまったのと、信用が出来なくなったので。
ダメ元で何度か話し合いましたが、全く信用できず、悩みましたがお別れしました。子供が一才の時です。

まだ子供が小さかったので体力的には辛かった時もありますが、別れてからは運気が上がって幸せになりました!
子供と2人で楽しく生活してました。
休みの日はシングルマザーの友達と出かけたり、楽しかったですよ。

7年後再婚して、今また違った幸せを感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!どんな人と結婚しても一緒とよく聞きますがやっぱり相手次第なところもありますよね、、

    • 3月29日
  • ぽんかん

    ぽんかん

    私の場合は再婚したら義両親の関係含め、全然変わりました!

    今は夫と信頼関係や絆、お互いに対する愛情を持てていると感じられますが、前夫の時は全くでした、、。

    自分にも反省すべき点があるとは思っていますが、相手がどういう人かは大きいと思います。

    今は冷戦状態とは思いますが、後悔の無いように、時間を作ってお互い腹割って話せたら良いですね!修復できたらそれは何よりですし。

    • 3月29日