
母乳だけで足りているか不安です。夜は母乳量が減るのでしょうか。ミルクを足す量は変動しますが、母乳の出は良いと思います。
1ヶ月検診で母乳だけでいけそうだねと言われたので、ミルクは足りなさそうな時と、日中は母乳のみで、夜足りてなさそうな時に足してるんですけど、母乳飲んで20分後、ぐずり出して、ミルク40あげたら飲んで寝ました。
夜は母乳量減るんですかね?
女の子なのですが、3500越えで生まれたので、胃が大きくなってきたんですかね?
ミルクを足す時は
10ml20mlで寝るときもあれば、40飲みきることもあります。まだ母乳量が安定しないだけですかね?
最初に圧抜きしないとむせますし、ごくごくも聞こえて、話すとピシャーと出てるので、母乳の出はいいほうだと思います
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ぐずってる理由がお腹空いたではなく眠たいかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰
20分でぐずる場合はもしかしたら他に理由があるかもですね💦
少しあやしてみたり抱っこして揺らしてみてもダメだったりお腹空いてそうな素ぶりするなら足りてないかもですかね。
一度搾乳してどれだけ出てるか測ってみるか数日置きに体重計に乗って日割りにすると1日どれくらい増えてるかみてみても良いのかなって思います🙂↕️
コメント