
妊娠中の茶色いオリモノや赤色の出血について、安静が必要かどうかや経産婦の場合の注意点について相談中です。検診では異常なし。
妊娠初期の茶色いオリモノ、赤色の何か………について教えて下さい!!!(´;ω;`)
二人目を妊娠中で、9週目だと思います。(病院からこれぐらいかなってくらいで、ハッキリ何週と言われてないので(><))
二週間前に心拍を確認出来て、明日に再診なのですが、今日になって茶色いオリモノを確認して、ちょっと時間を置くとパンツのクロッチに血のような赤色の何かを見ました。
気になってお股を拭くと、やっぱり赤色の何かが付きます…
恥ずかしながら、一人目は妊娠六ヶ月で気付いて、つわりもお腹の張りも出産するまで分からずだったので………今回早めに気付けた事で初めて経験する妊娠初期です(´;ω;`)
この茶色いオリモノや赤色の何かがある時は、やっぱり安静にしてるべきでしょうか…まだ娘をお風呂に入れたり、残った家事があったりするし、旦那は夜勤で私と娘の二人きりなので…どうしたものかと思ってます。
また経産婦だとこういう事が起きやすいという事などはあるんでしょうか…?(><)
二週間前の検診では、順調♪順調♪はい、また今度ねー。というくらいサッパリ終わって異常はなかったので、特にコレに注意してとかは言われなかったです(><)
良かったらご意見お聞かせ下さい!!!!!
- きゅさこ(9歳, 11歳)

退会ユーザー
私もありました。初期は結構、出血するみたいですよ。胎盤ができてる最中だからだったかな?理由はごめんなさい、あまり詳しく覚えてないんですが、安静にして明日病院にいった方が良いかと思いますよ!

ちびな♡mama*:.。.
私は初期のころ茶色の出血があり、検診の時先生に聞いたところ問題ないよ!って言われましたが、鮮血はちょっと…って言われました。
何かあるといけないので病院に電話してみたほうがいいと思いますよ!(>_<)

きゅさこ
胎盤が出来てる最中……なるほど……確かにそうですよね。
やっぱり出血なんでしょうか………まぁ分からないなら、最悪を考えると安静にするべきですよね(><)
早速の回答をありがとうございましたっ!!!!!(* ´灬` *)

きゅさこ
そうなんですね(´・_・`)
んー、鮮血と捉えるべきですかね……(><)
どういう状態のものですかね…鮮血だと粘りとかは無いものですよね…
何かよく分からない質問ですいません!!!!
回答ありがとうございます♪

蒼羅紗
腹痛とかないですか?生理痛のような‥‥
私腹痛と茶おりものがでて切迫流産といわれ自宅安静になりました(´๑•_•๑)
なので少し気になって…

きゅさこ
茶色いオリモノでやっぱり切迫流産って可能性も捨てられないんですね…(><)
ところで、その腹痛ってずっと痛いものですか??(´・ω・`)
ちょっと痛みを感じたりもするんですけど、継続して痛みがある事はないです(><)

きゅさこ
今日、病院に行ったところ出血はしてるけど、問題ないと言われました(><)
お腹の子も無事でめっちゃ元気に動いてました(´;ω;`)
ご回答ありがとうございました!!!!
コメント