※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

5月上旬に出産予定ですが、ユニクロのメッシュ素材のボディスーツは寒くないでしょうか。

5月上旬出産予定です。
ユニクロのボディスーツを購入しようと思っているんですが、メッシュ素材でも季節的にはもう寒くないですよね?!

コメント

はじめてのママリ🔰

半袖とメッシュのノースリーブ、両方買っていいと思います!
半袖は結構生地がしっかりしてるので、1枚で過ごせれてあると便利ですよ😊
メッシュは真夏日か、半袖ロンパの下に着せるといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏に差し掛かって来るのでメッシュのノースリーブも買おうと思います!ありがとうございます😊

    • 3月29日
リラックマ

半袖で揃えています☺️
半袖のほうが脇の汗も吸水されるかなぁと思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに汗いっぱいかきそうですもんね🥹
    赤ちゃんの脇汗シミ、想像したらちょっと可愛いかもです🤔笑

    • 3月29日
3怪獣ママ

コンビ肌着とかは使わないのであれば半袖にします。上からまだカバーオールを着せる予定ですか??長男が5/17に産まれましたがずっとコンビ肌着1枚で夏まで過ごしましたが、メッシュだと一枚は厳しいかなあと思います。

お出かけの時だけメッシュのノースリーブ肌着にカバーオール着せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家の中では肌着だけで過ごさせようかなとは考えています!
    お出かけできるようになったらもちろんお洋服も着せたいので、ノースリーブメッシュ役立ちそうですね💡ありがとうございます😊

    • 3月29日
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    はじめはヒョロヒョロカリカリの足で、それが剥き出しになるような肌着だけではいられないので足元はしっかひ隠れるものを買ったほうがいいですよ!上にかけてるもの、新生児でもなぜかズレてるんで!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

肌着の上に服を着せるならメッシュ、肌着だけで過ごすなら普通のコットン生地にします!

メッシュはノースリか女の子ならキャミにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、それが1番良さそうな組み合わせですね!ありがとうございます😊

    • 3月29日
すぬ

5月だと肌着1枚で過ごすと思うのでメッシュじゃない半袖の方が良いと思います🤔
2~3ヶ月くらいになってからのお出かけ用であればメッシュのタンクトップが使い勝手良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クーラー効いてると夏とはいえメッシュだと寒いかもですね💦
    お出かけ用にメッシュのノースリーブ買ってみます!ありがとうございます😊

    • 3月29日