※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
妊娠・出産

妊娠後期に右の横腹が痛む方はいらっしゃいますか。座っていると大丈夫ですが、動くと痛みます。胎動でも痛むことがあります。お腹は張っていません。

妊娠後期
右の横腹が痛む方いますか?
座っていたり寝ていたりしたら基本大丈夫なのですが、
動いたり姿勢を変えたりすると痛みます。
胎動でも痛んだりします。
例えるなら、ご飯食べた後に動くと痛くなる時のもう少し痛い感じです🥹
(お腹は張ってないです)

コメント

5月初ベビー予定

私も妊娠6ヶ月頃から右横腹というか右の肋骨下、ご飯食べた後痛みます😵‍💫
子宮が大きくなって筋肉が引っ張られる関係で肋骨神経痛みたいな感じになってるのかな?と思ってます😵‍💫
かといって痛み止めも飲めないので、ひたすら痛みに耐え続け妊娠9ヶ月に入りました😅

  • もか

    もか

    ありがとうございます^ ^
    痛いですよね、、🥹🥹🥹
    無理しずにしてたら痛みって治りましたか??

    • 3月28日
  • 5月初ベビー予定

    5月初ベビー予定

    私の場合ソファーなどにもたれると痛くなることが多いので、横になったり、深呼吸したり、腸腰筋伸ばしたりして痛みが治るの待ってます🤰🏻

    • 3月29日