※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui
家族・旦那

夫が義家族の愚痴を言った際の反応に困っています。夫は義母や義姉に対して不満を持っており、私も同様に感じていますが、夫の味方をすると不機嫌になります。家族との関係が薄いため、義家族に良い印象を持ちにくいです。愚痴を聞くのが辛いのですが、皆さんはどう対応していますか。

夫から義家族の愚痴を言われた時の反応について困っています。
夫は、あまり家族と仲のいい方ではなく、特に義母と義姉についてたまに愚痴を話してきます。
そこまではわたしも全くない訳ではないので全然いいのですが、夫側の味方について「それはひどいね」「それはお義母さんが間違ってるね」などと言うと「それは母に失礼じゃない?」とムッとしてきます。

元々自分は家族と必要以上に仲良くする気がなく、わたしも年に1~2回食事をする程度なので、正直あまり絡みがありません。
そこに夫の愚痴での情報しか入ってこないので、あまりいい印象を持つのが難しいです。
それに対してうんうん、とい聞いていて文句を言うのはなんなの?と思ってしまいます。

友人であればもちろん身内の愚痴に対しても「大変だったね」などと無難に返すのですが、家族だからこそ言ったのに...とイラッとしました。

みなさんのパートナーはどうですか?家族であっても適当に流しておくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは旦那さんめんどすぎます😅
愚痴言っといて肯定されたらムッとするって…じゃあ愚痴るなって思います。
そこで義母たちの味方したらそれはそれで怒りますよね…?
私なら上のことを言うか、ふーんそっかで流します。

  • yui

    yui

    分かっていただけて嬉しいです...
    夫は私の愚痴に対してなぜか相手の肩を持つし、お義母さんの愚痴にも相手の肩を持ってイライラさせているみたいなので、愚痴に対するスタンスが人と違うのかもしれません...

    もう夫には愚痴らないし愚痴られてもまともに取り合わない方がいいのかなと思いました😭
    ありがとうございます...

    • 3月28日