※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっきー
お仕事

小3と2歳の娘がいる女性が、保育士のパートを探していますが、求人数が少なく、どの職種が良いか迷っています。皆さんの仕事について教えてください。

小3、2歳の娘がいます

4月から保育園に預けてパートをしたいと考えています。

保育士の資格があるので保育士パートを探してますが、求人数があまりなく…😢

臨時職員のフルタイムは沢山ありました😢

自分が今、どんな職種の仕事がしたいか分からなくなりました。

皆さん、どんな仕事してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが小さいと選択肢減りますよね。わたしも保育士ですが保育園って早朝と夕方が人で欲しいから希望の時間って埋まってて求人少ないですよね。わたしは4月から保育士正社員へと復帰しますが2年前に保育士フルパートに転職、その前は子どもが小さいうちの5年間コールセンターで働いてました。

ママリ

保育士でパートしてまーす😊
赤ちゃんクラスでのんびり過ごせて楽しいですよ🩷

はじめてのママリ🔰

4月から小3、幼稚園年中になる子どもがいて昨年秋から保育士パートをしています。

求人はたくさんありましたが、希望している時間帯が全然なくて、諦めていた頃にほぼ希望する条件で今のパートが見つかりました。