※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

夜になると熱が上がり、鼻水や咳が数日続いています。受診した際には風邪と診断されましたが、他に考えられる症状はありますか。

夜になると熱が上がる、鼻水、咳

数日続いています。

熱が本格的に上がる前に受診したのでただの風邪と言われましたが、何が考えられるでしょうか、、

下の子初めてのお熱です💦

コメント

ママリ

夜になると悪化するのはウイルス性と聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    特に検査もしてもらっていないのですが、ウイルス性と知れてよかったです!
    まだ良くならないので次の受診でしっかり聞いてきます!

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    病院でウイルスを特定するのは特効薬があったり重症化しやすいものらしいです。
    RSとかヒトメタニューモとか、コロナインフル、溶連菌あたり。
    1人目が8ヶ月の時に似たような症状で13日間夜だけ熱出てましたが、食べられてる飲めてる、排泄も変わりないなら重症化しないし風邪として療養してくれと言われました😇

    原因が分からないと不安ですよね…🥲

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    うちの子も同じ感じなので、このまま看病頑張るしかなさそうです🥲
    13日間は長かったですね😭
    ありがとうございます!

    • 3月28日