
夫婦の誕生日プレゼントについての相談です。30歳になる女性が、昨年夫からもらった時計を今年も欲しいと伝えたところ、夫は時計を買い替えるのは悲しいと言っています。彼女は特別な年なので、時計を買ってほしいと考えています。どちらの意見に共感しますか。
夫婦間での誕生日プレゼントについて。
自分の感覚に自信がないので、相談させてください。
今年、私は30歳になります。
昨年の誕生日には、夫から7万円の時計をプレゼントしてもらいました。一緒にお店に行って選んだものです。
今年のプレゼントも同じ価格帯の時計がいいと思い、夫に話すと、「7万もかけてプレゼントしたものを1年で買い替えられるのは悲しい。他のものをプレゼントするから、その時計はあと何年か使ってほしい」と言われました。
でも、今年は30歳という節目だし、今の私の欲しいものは時計なんだから、快く時計を買ってほしいです。
………という話があったとして、夫と妻どちらの主張に共感できますか?😭
客観的な意見が聞きたいので、実際の状況とは少し異なる内容にしています🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

あかね
私はご主人側ですね(´・ω・`;)

ぺんぎん
私はママりさんの節目だから欲しいもの買って欲しい気持ちは分かりますが、どちらかというと旦那さんの気持ちに共感しちゃいますね!!
どうしても時計がいいなら、去年貰ったものも大切に使うし、ファッションに合わせて使い分けして両方身につけることをアピールしてみてはどうでしょうか??

もも子
私は旦那さん側です。
7万もしたものを1年でおしまいというのが………
もし去年のものを使い続けるにしても、1年で他の物に目移りしたのか?と思ってしまいます。
私なら、ですが、
去年のは冠婚葬祭や記念日など大事な時に使いたいから、普段使い用に(少し価格おさえた物)欲しい。
と言われたら、まだ妥協できます。

ママリ
私はママリさんの方に共感できますね🤔💭
誕生日に7万渋るのもケチくさいし、本人が欲しいって言ってるものを別のにしたら?って誕生日プレゼントで言う事じゃないなと思いました😅

はじめてのママリ🔰
わたしもご主人側ですねー🫠
きっとご主人からしても7万は安い金額がじゃなく、誕生日だからと奮発してる金額だとおもうので、昨年同様時計っていうチョイスは避けてほしいなーとおもいます🫠

はじめてのママリ🔰
別に前に買ってもらった時計を使わなくなるわけじゃないし、今1番欲しい物が時計ならそれでいいじゃんって思います🥺✨!!

そらち
買い替え??というか、両方とも大切で、ちょっと違うデザインだから場面によって使い分けたいな!みたいな感じであれば全然共感できます🍓🍓

はじめてのママリ🔰
買い換えるが理由ならなし
もう一つ買って服装などで使い分けするならありです。
なので時計が欲しい理由にもよるかと

はじめてのママリ🔰
両方の気持ち分かりますが、自分が旦那さんの立場だと良い気はしないなと思っちゃいました😖

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます😭
まとめての返信ですみません。
私の目線で正直に書くと、私の味方に立ってくれる回答しか集まらないと思ったので、フェイクを混ぜたのですが、
実際は質問文の「私」と「夫」が逆の立場で、夫の欲しがっているものは眼鏡で、まだ「プレゼントは眼鏡がいい」と言われただけで「他のものにして」とは言っていない段階でした。
私は今年育休で収入が減っており、来年からも時短で収入が戻らないので、本当に大奮発の7万です。それを昨年も買ったもの、しかもよりによって眼鏡に出すのはちょっと…というのが本音です😭
しかし、私側(質問文の夫側)の考えの方もいますが、やはり誕生日なんだから気前よく買うべきという考えもありますよね… 本人が欲しいと言ってるのに別のものをすすめるのはどうなのか、というご意見も大変ぐさっときました💦笑
ここはおとなしく眼鏡屋に行って今年のプレゼントを選びつつ、「今の眼鏡も使い続けてね」と釘を刺そうと思います😭(ちなみに現在も外出用の眼鏡を二つ持っていますが、新しい方しか使っていません。またそうなる未来が見えますが…今度は本当に使ってねと釘を刺します…)
どちらの側の意見もとても参考になりました!何度も何度も読み返して、考えて結論を出しました。みなさん本当にありがとうございました!!✨✨
コメント