※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

親がピアノを弾けない場合、子供のピアノ習い事は無謀でしょうか。ピアノを習っている方の意見を聞きたいです。

親は全くピアノできないけど子供がピアノ習ってる方いますか?

親もやはり出来るようにならないとピアノの習い事は無謀ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身がそうでした😂
親は全く弾けません!弾こうともしてなかったです😂
が、私は普通にピアノ習ってましたし、無謀なことはないです👌🏻👌🏻

  • ♡

    コメントありがとうございます♪
    私恥ずかしい話音符も楽譜も全く読めないので、不安でしたがちゃんと先生に習うので大丈夫ですかね。安心しました^_^

    • 3月28日
はな

( ´ ▽ ` )ノハイ
まだやり始めたばかりですが、子供は楽しそうです😊
先生がしっかり教えてくれてるので、すでに私より弾ける気がします笑

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    安心しました^_^
    ちなみに、お子様は何歳からピアノ始めましたか?

    • 3月28日
  • はな

    はな

    6歳からで、まだ1ヶ月くらいです🤣
    4歳くらいの時に一度別の教室で体験受けたのですが、その時は先生が合わなかったみたいで行きたくないと言われてしまい。
    今の先生は子供ととても合うみたいでいつも楽しそうにやってます☺️

    • 3月28日
ママリ

私も妹も習ってました!お母さんは全くでしたが気づけばお母さんが楽しくなってピアノから帰って来たら今日習ったこと教えて〜と言われ一緒に練習してました😂
子供は先生に習うのでピアニストにさせる!!とかではない限り気にしなくてもいいと思います!

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    安心しました^_^
    確かに子供から習うのもいいですね😂

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

昔習ったけどもうおぼえてなくて、
左手がいっぱい出てきたあたりから、もう譜が読めなくて練習ついていけません😂
でも本人練習してるし3年続いてます笑

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    3年続いてるのはすごいですね✨
    何歳から始めましたか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳からです😌

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

親ができなくても無謀ではないと思います!

私自身は少しだけピアノを習っていた事があり、多少楽譜を見て弾けます。
うちの子どもは年中になった4月からスタートしましたが、家で練習をしていかないと、週一のレッスンで弾くだけだとぜんぜん進まないです😂
幼児期の家での練習は親もついてある程度習慣にさせないと、まず座ってることが無理なタイプだったので5分、10分みたいな感じで一緒に練習してました😂

始める年齢が小学生くらいとかだと、おそらく自分から練習したり自主的にやるようになると思いますが、幼児期は親と一緒にという感じでした。

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    確かに大人でも週1だと忘れそうですよね😂
    親も一緒にできたらいいですよね!
    私も少し勉強してみようかなーとも思ってます!

    • 3月28日
はるな

娘が習っていて私は全く出来なかったです💦親が出来なくても先生が教えて
くれるので大丈夫ですよ🙆

娘のテキストで私も一緒に勉強して
いて簡単な楽譜なら読める様になってきました。そしてピアノが好きになり
毎日練習しています🎹

  • ♡

    コメントありがとうございます😊
    安心しました!
    親も一緒に勉強するのは偉いですね😆

    • 20時間前
ゆんた

私自身ですが、親はさっぱりでも習ってましたよ😃特に問題はなかったです。何弾いても上手上手って感想しかなかったですが🤣💦

  • ♡

    コメントありがとうございます😊
    安心しました!
    親ができなくても応援してあげれば子供も頑張るようになりますよね✨

    • 20時間前
deleted user

私も弾けませんが、娘は4歳からピアノをやっています。

娘のテキストを私もやってみて一緒に練習したりしてるうちに娘と同じくらいには弾けるようになりましたが、4月から小1の娘の方がすでに習得もはやく進んでいます笑

ピアノの先生に教えてもらって帰ってきて自分で練習するので、親ができなくても大丈夫そうですよ☺️

  • ♡

    コメントありがとうございます😊
    安心しました。
    私も余裕があったら一緒になって頑張りたいです😆

    • 20時間前