

ままち
旦那さんが今の小遣いで満足してるか
何に使うのかじゃないですかね??
あとは旦那さんの性格次第なので
どう説得となるともっと具体的に
内容がわからないと難しいです😣
私はお小遣い制はしてないです🙂

YK♡
私はパートのお給料から自分の携帯代だけ払って余った金額は自分のお小遣いです☺️
特に旦那を説得したとかはないですが好きに使いな~って感じなので好きにやらせてもらってます😂

のん
今の家計状況で収支も問題なく貯蓄も順調であるのことを説明することと、旦那さんのお小遣いの半額くらいがパート収入で子どもの保育料もかからないなら納得してもらえそうです。

はじめてのママリ🔰
我が家はお互いお小遣い制ではなく、使いたい時、欲しいものがあるとき、財布にお金が無いときなどなど、自由にやってます。
私自身は毎月10万ぐらい使ってると思います!
ご主人のお小遣いも増やすなら説得しやすいと思います😊

ママリノ
うちは夫はお小遣い、私はお小遣いなしです。
(パート代年収(130万)+夫の年収)−先取り貯金貯蓄
残りは全て生活費なので
その範囲に収まるなら何買っても大丈夫。
手っ取り早いのは
お小遣いに含む項目の再考じゃないかなと思います。
うちは洋服、美容院、病院、ジム、化粧品などは家計です。
なので私自身はお小遣いはほぼいらないです。

はじめてのママリ🔰
私がパートや派遣で共働きだったときは
全額お給料お小遣いでした🙃
手取り10万以上あって旦那の懐がデカかったから成り立つものでしたよ。一般人なら無理かと😅
旦那さんのお小遣い未満なら許してくれるのでは?
パートでも私は20万近く稼いでいたので、お給料次第ではあると思います。
コメント