子育て・グッズ 離乳食を全く食べなかったが、今日は自分から口を開けて食べてくれた。腰座りが進むと食べるようになることはありますか。 離乳食、全然食べなくて毎日撃沈でしたが、 今日もいつも通り膝の上に座らせてみると、 「あれ?なんかしっかり座れてるなあ」という感覚があり、 どうせ食べないよなあと思いつつあげてみたら、 初めて自分から口を開けて食べてくれました😳 昨日までは口も開けず、すぐ泣いてましたが、 今日は最後まで泣いたりすることなく大丈夫でした! 腰座りが進んでから食べるようになり始めることってありますか?😳 最終更新:3月29日 お気に入り 離乳食 夫 食べない はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月) コメント にこ うちも、最初はほんとにお供えだったのに、急に食べるようになりました!うちの場合は、抱っこが食べにくかったみたいで、ローチェアに座らせたら食べたので、食べる姿勢って大事なのね!と思いました😁 3月28日 はじめてのママリ 今日も、今までとは見違えるように口を開けてくれました😭 おっしゃる通り、ほんとに姿勢って大切なんですね😳! もう少しで一人座りできそうなので楽しみです🥰 ありがとうございます! 3月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
今日も、今までとは見違えるように口を開けてくれました😭
おっしゃる通り、ほんとに姿勢って大切なんですね😳!
もう少しで一人座りできそうなので楽しみです🥰
ありがとうございます!