※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から娘が保育園に入園します!明日で10ヶ月になります。離乳食とミル…

4月から娘が保育園に入園します!
明日で10ヶ月になります。
離乳食とミルクのスケジュールが今までと変わるのですが、

今までは大体
①8:00 ミルク200ml
②12:00離乳食+ミルク100ml〜140ml
③16:00 ミルク200ml
④19:00 離乳食+ミルク100ml〜140ml

☝️のような感じで2回食+ミルク4回って感じでした

来月から3回食にしようと思っており、
①7:00 家でミルク
②10:30 園で離乳食+ミルク
③15:00 園で離乳食+ミルク
④19:00 家で離乳食+ミルク

☝️のスケジュールにしようかと思ってるのですが、
それぞれミルクの量はどれくらいにするべきですかね😫

夜ご飯の19時にはお腹すいちゃいますかね💦
1人目の時お迎え後いつもぐずってたのを思い出しました😫
家帰ってバタバタする未来しか見えません😂
上の子の夕飯、下の子の離乳食準備して食べさせて
お風呂入れて歯磨きして寝かしつけ

旦那の帰りは20:30とかなので夕方のワンオペが恐ろしいです、しかも今つわり中で考えるだけでしんどいです🤣

コメント