※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中にカフェに行く方は育休中でしょうか。毎日の呼び出しは多いのでしょうか。

慣らし保育の間カフェとか行ってたツイートをXのまとめで見たのですが、うちの保育園は仕事に行ってる日でないと預かれないのですが、こういう方達は慣らし保育終わるまで育休中なのでしょうか?
また、慣らし保育中ってかなり毎日呼び出されたりするのでしょうか?昼に帰るのもいっぱいいっぱいです

コメント

みこ

私は4月30日から復帰ですが、保育園には1日から預けられます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 3月28日
スプリング

慣らし保育期間終わってから、復帰でする方も多いと思います。数時間で会社早退するのも大変ですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 3月28日
はじめてのママリ👧🏻

慣らし保育中は私は育休中でしたよ!
4月入園なら5月までに復帰すれば大丈夫だったので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 3月28日
deleted user

育休復帰の人は入園後1ヶ月以内に復職することなど自治体によって決まりがあります。育休でなくても休める人は慣らしの間だけ休んでる人もいます!
なので慣らし中ブュッフェやカフェに行こうかなとツイートしてる人たちは慣らし中はまだ復帰してない育休や仕事始まってない人達です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 3月28日
Yu

慣らし保育中は、仕事に行ってなくても預けて見てもらえます。
園によりますが、前勤めていた園や4月からの入園する園は、初めの2日間は1時間だけの預かりで、その後子どもの状況によって時間が変わってきます。
私は求職中で保育園受かったので、慣らし保育が終わってから仕事が始まるまでは用事を済ませたりして家で待機する予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    園によって色々ですね

    • 3月28日
tama

慣らし保育中でも仕事じゃないと預けられないんですか?
慣らし保育終わってから復帰する人の方が多いと思いますよ。

私は上の子のときは慣らし保育中は有休使いました!
下の子も来月入園ですが、慣らし保育中はそのまま育休使う予定です。

上の子のときは慣らし保育終わってすぐに発熱しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    所用で3月から復帰してしまっています
    その期間お休みとっても良いか先生に聞いたら、ダメですけど?といわれております😇

    • 3月28日