※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happy
産婦人科・小児科

三歳の子どもが腹痛を訴え、吐き気があり、熱が37.5℃です。通院の必要性について悩んでいます。診察予約を取るべきでしょうか。

胃腸炎の通院の目安について
三歳で、もうすぐ四歳です。
お腹痛いと昨夜から訴えてきて、
その後4.5回吐きました。
一度だけ胃液のようなものを夜中吐いてからは
吐いていません。
朝は起きて少し水と、アイス小さいのを食べさせました。
熱は37.5℃なので今から上がるかもですが
まだ様子見の方がいいですかね?
朝の診察予約を取るか迷っています💦

コメント

はじめてのママリ

朝から行きます!

  • happy

    happy

    やはりそうですよね💦
    昼から旦那さんが帰ってくるので
    赤ちゃんがいてなるべく置いていきたいなと思って(うつらないように)
    午後診察でもいいかなーと思っていました😭

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

水分取れて嘔吐も落ち着いていますか?正直胃腸炎は特効薬もないので、水分だけ気をつけて耐える→発熱したら適宜解熱剤、って感じなので、病院も急ぐことないと思います!
移動によるお子さんの疲労とか、移動中の嘔吐とかがきついと思うので、とりあえず嘔吐が落ち着いてからでも良いのかなーと思います😭

  • happy

    happy

    水分こまめに少しずつとってます!
    嘔吐も今朝から全然してないです!
    ちなみにこのまま回復して行くようだったら受診しなくてもいいのですかね?😭
    別の病気もらう気もして...
    食欲と微熱が下がればだから解熱剤もあるので様子見してる感じです。
    一応予約は取ったのですが...

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!急に食べるとまた吐くので、ちょっとずつ水分→ゼリーとかふにゃふにゃうどん、って様子見ですね…!
    熱性けいれんとかないのであれば受診しなくても大丈夫だと思います、私が胃腸炎しょっちゅうやるのですが病院行くほうが辛くて行きません😓
    ウィルスの胃腸炎なら、嘔吐が止んだら熱がガーッと出て治ると思います!とにかく水分だけ注意ですね💦

    • 3月28日
  • happy

    happy

    いま熱がガーと上がってるとこです。
    食欲はないみたいなので水分ちょこちょことアイスで何とか凌いでます。
    熱性痙攣などはまだないです!!
    保育園で流行ってるのでそれでもらった感じみたいです😭💦
    朝から吐かずに熱上がってきたので今から治って行く感じぽくて安心しました😮‍💨が、しっかり様子見ていきます!
    ありがとうございます😊🩵

    • 3月28日