
切迫早産で入院中ですが、点滴もなく3日で退院予定です。この状況は普通でしょうか?子宮頸管が長くなることはありますか?同じ経験をした方はいらっしゃいますか?
切迫早産で入院してるんですけど、
点滴も何もしてなくて、
3日入院で退院なんですけど、
そんな事ありますか???
それで子宮頸管張とか長くなるもんですか??
同じような方おられましたか??
- おぴく(妊娠30週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
入院する必要がある=24時間点滴が必要なんだと思っていました💦
今は飲み薬のみですか?
3日間だけの入院ってことなら、もしかしたら点滴必要になるかの瀬戸際だったのかもしれませんね。
私は2回切迫早産になってますが1人目は点滴ありの入院、2人目は飲み薬のみの自宅安静でした。

はじめてのママリ🔰
頚管は、短くなると長くなる事はありません。
24時間何ヶ月も点滴するのは、日本だけで、欧米では48時間で点滴オフします。何ヶ月も点滴していても、効果がないという研究結果が発表されていて
欧米式を取り入れてる病院であれば、そのような治療法を、やってる事は大いにあります!
実際、私も1人目頚管7ミリ、2人目頚管9ミリで、点滴48時間でオフ、内服なし、2週間で退院で、ここまでもってます。🙂
内服も、飲んでも意味がないというエビデンスが出ているのも事実です!

nikon
切迫入院したら必ず点滴24時間だったのでしないで入院もあるのですね、家にいたら安静にしずらいから病院で安静なんですかねー。
私は切迫で今回の妊娠は縛る手術して内服で家にいます。

はじめてのママリ🔰
子宮頸管何ミリですか?
病院によって基準が違うので分娩先の病院ではまだ大丈夫なレベルとかですかね?
個人病院(37週からしか産めない)で切迫入院していて36週0日の時に定期的なお腹の張りがありこのまま陣痛に繋がるかもしれないということで提携の総合病院に救急車で転院しました。結局治まったのですが総合病院では36wだしもう生まれても大丈夫だよ退院してもいいよって感じで軽く扱われました😂
おぴく
お返事ありがとうございます。
お薬も飲んでなくて、
点滴も付けてないです。
初マタで色々不安で。
里帰り出産の予定で
違う所で検診受けてて
違う所で検診受けた際に入院した方がいいよって言われて救急車で運んでいただき分娩先まで来たんですけど
何も治療という治療してなくて安静にしてるだけなんですよね💦
長くなってすみません
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
薬もなく点滴もなく、ぶっちゃけ病院のベッドで寝てるだけってことですよね😖
もしかしたら救急車で運ばれたってことなので、搬送先の病院的に数日入院で様子見みたいな決まりがあるのかもしれませんね!
どちらにしても、退院決まってるようですし、病院にいたら何があってもすぐ対処してもらえるので、今はゆっくり休んでください😊
ゆっくりできるの初マタの妊娠期間が最後ですよ!笑
生まれたら幸せだけど寝れない自分の時間ない日々が続きます😂
おぴく
ずっと37週まではお腹に居てねと
話しかけてます😂😂
生まれたら幸せやけど
大変さは何十倍になりますよね💦
私も頑張ります!!!
おぴく
寝てるだけって感じです💦
それが逆に不安です。笑笑
お薬も飲んでないし
点滴もしてないのにほんまに大丈夫かな?って不安があります笑笑