※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむはむ
住まい

近所に引っ越してきた同じ年の子が、毎日一人で外に出ており、こちらを見て手紙を何通も入れてきます。このような距離感は普通なのでしょうか。私の考えすぎでしょうか。

近所に引っ越してきた同じ歳の子(小学1年生)がいて、挨拶に来た時に遊ぼうねって感じだったのですが、ほぼ毎日1人で外に出ていて(家の敷地内や前の道路ではある)、私たち家族が外出しようと出るとこっちをずーっと見てきて手紙も返事をしていないのに何通もポストに入っていたり、1回数分しか遊んでいないのに大好きばかり書かれていて...
このくらいの子ってこんな感じですか?
今までこういう距離感がなかったため、距離を詰めていいのか困惑しています。
私の考えすぎでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

引っ越したばかりで寂しくてどうお友だちを作っていいのか悩んでいるんでしょうね。
確かに距離の詰め方分かっていない気もしますが、無理にインターホン押して誘ってくるとか勝手に敷地内に入ってくるとかでないのなら、警戒し過ぎなくてもいいのかなとは思います。
お手紙は"返事がないのに"というよりは、"返事がないから"何通もポストに入れてしまっているのかもしれませんね😓

  • はむはむ

    はむはむ

    ありがとうございます😊
    1人でうちに来てインターホン押して遊ぼと言ってきたりうちの敷地内をよくうろうろはしていますが...
    今まで近所でそういった仲良くなりかたをしたことがなかったので少し警戒しすぎだったかもしれません😭

    • 3月28日