※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が寝返りをし、夜中にぐずることに悩んでいます。対処法についてアドバイスはありますか?

生後3ヶ月の息子を育ててます。
ここ最近、寝返りができるようになりました。
仰向けではほとんどいることができず
床に置くと必ず寝返りをするようになりました。
そのせいなのかはわかりませんが
夜中に寝返りをしようとしてるのか(本人は目は瞑ってるので起きてはいません)すごいぐずりで、寝返りをしようとしてます。
しかし、目も覚めてるわけじゃないので本人も何が何だかわかっておらず、私自身はとりあえず添い乳をして防いでます。
それが1時間、1時間半おきに起こります。
この時期の夜中のそり返りで悩んだ方いらっしゃいますか?
また、どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

同じく寝返りができるようになったタイミングで、夜中しょっちゅう起きるようになりました。
その後1〜2時間くらいで落ち着いて寝てくれるようになりました。

こちらとしては何もしてないので、参考にならないかもですが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1〜2時間ではなく、1〜2週間です💦

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね、、、それを望みに頑張ります😿
いえ!とても参考になります!ありがとうございます😭