※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんにストローマグを使わせる際、麦茶を始めたばかりで哺乳瓶を使っています。ストローマグをいきなり使わせても良いでしょうか。また、bboxのセットには乳首が含まれていますが、乳首が不要な場合、ストローマグとその前段階のものを別々に購入する必要がありますか。

生後7ヶ月ママです

ストローマグの練習をしようとおもうのですが、麦茶自体最近始めたばかりで、哺乳瓶であげたりしています。

いきなりストローマグを持たせてみたらいいのですか?

bboxのを買う予定ですが、セットのだと乳首もついてくるし(乳首、ストローマグの前段階のやつ、ストローマグ、コップの飲み口4点セットみたいなやつ)で乳首いらないし、そうなったらストローマグとその前段階のを買わなきゃならないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初めては紙パック麦茶で、少し押してあげてました!
それで吸う感覚を覚えてもらったら、bboxで吸ってもらいました!
セットのは持ってません😊

ストローマグは意外と結構吸わないと出てこないみたいで、最初は吸えてても口まで届かなかったりしてました🤣なのでいきなりだと難しいかもです!

コップはダイソーのトレーニングコップ使ってました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前段階のものは娘は使わず出来ました!
    難しそうだったら後から買い足せばいいと思います😊使わない人も多いです!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

2歳10ヶ月いまだにbbox使ってますが、最初からだと吸うのが大変かもです。その前にリッチェルのこれ使ってました。使わなくなっても上を外してコップとして使えるし、吸いやすいみたいでbboxやパックのストロー飲みにすんなり移行できました。あとは、外食のときに半分の長さに切ったストローを持って行って飲ませたりしてました。