
コメント

なーまま
1枚ずつ名前書かないといけないんですか?😭大変、、
うちの保育園はオムツの袋に名前大きく書いて持ってきてくださいでした笑

Ko
私は毎回マジックで書いてます!
保育士目線で言うと、オムツの後ろ側のテープの下ら辺にマジックで大きめに名前を書いて貰えるとすごく見やすくてわかりやすいので、その方がありがたいです🙇♀️スタンプもいいですが、インクが薄かったり下の方すぎたり小さすぎると結構分かりずらいので、パッと見てすぐ分かるようにしてもらえると助かります🙇♀️
1枚1枚書くのめんどくさいな~という気持ちもすごく分かるので、スタンプ使うなら大きいものでインク濃いめだとありがたいです🥹
-
はじめてのママリ
有力情報ありがとうございます!!!!🥹
使用済みのオムツは保育園で捨てるのに、オムツに名前書くのは
その子が使うオムツって分かるためですよね?😀- 3月28日
-
Ko
もちろん、オムツの履かせ間違えを防ぐためと言う理由もありますが、オムツ替え後に誰のオムツを取り替えたか確認し、オムツ替えし忘れることを防ぐためでもあります!
0歳さんだと1人ずつ順番にオムツを変える事が多いですが、歩けるようになったり少しずつ自分でやりたがるようになる年齢になると、2,3人まとめて連れていくことがあるので、援助をしながらだと、誰を変えたかえてないか分からなくなることがあるので、その時にオムツの名前見て確認しています!
なので、デカすぎるぐらいに書いてもらえているのがすごくありがたいんです🥹テープの下側だと丸めた時に見やすいのでさらにありがたいです🥹- 3月28日
-
はじめてのママリ
えーー!!そんな裏があったんですね!!!!新品の名前書いたオムツ見て、あ、Aちゃんの新品のオムツが手元にあるってことはAちゃんのオムツ交換まだか!ってことですよね?👏🏻👏🏻👏🏻すごい!さすがです!!!
- 3月28日
-
Ko
そういうことです!😊
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
スタンプ読みやすそうなやつがなくて、マジックにしてます!
-
はじめてのママリ
スタンプって読みにくいんですか?
マジックかけますか?オムツが毛羽立って綺麗に書けなくて- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
スタンプ結構薄かったです!
マジック書きづらさありますが、書けますよ!- 3月27日
-
はじめてのママリ
マジックの方がいいんですね!普通に百均の普通のマジックで書いてます?
- 3月27日

mama🍓
100均で売っている太いマジックで1枚ずつ書いてます😄
途中でスタンプ使ってましたが上手く押せない(字が途切れたり)ことがあったのと、一度にたくさん持って行くわけではないので手書きの方がササッと終わるし結局マジックに戻りました😆
-
はじめてのママリ
なるほど!最終的にマジックの方がいいんですね!いい情報聞けました!
太めのマジックだといい感じなんですね!即買います!- 3月27日

はじめてのママリ🔰
マジックで書いてます!
スタンプも買いましたが最初だけしか使わなかったです😹
スタンプを持ってきて作ったらしまうのがめんどくさいのと、インクが薄くなってくると強く押さないといけないのでめんどくさくてマジックにしてます。
おむつ専用のペンも買いましたがインクすぐなくなるので、今は普通にマッキー使ってます笑
ちょっとひっかかるけど書けなくはないです😹
-
はじめてのママリ
最終はやっぱりマジックがいいんですね!いい情報聞けました!
やっぱり多少は引っかかりますよね笑- 3月27日

初めてのままり
私みなさんと違ってスタンプです🫢
はじめてのママリ
その日はくオムツだけ持っていく保育園らしいので、1枚1枚記名なんです…