※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊活

体外受精の初めての経験で、採卵日が決まりましたが、移植が中止になり悲しんでいます。薬の使用が多く不安で、卵の採取や受精についても心配です。こうした状況はよくあることなのでしょうか。

初めての体外受精
長くなります泣😢弱音です。

本日の診察で、採卵日が明後日に決まりました!

低刺激法のレトロゾールで、平均3.7個だからそのくらい採れたら良いね〜の言っていたのですが、
10個予定となり、E2が1000を超えていました。
多嚢胞気味?と言われました。(今まで言われたことは無いです)おそらく、そのことが理由で、今週期中に
採卵の数日後に初期胚or胚盤胞を戻すことになっていたのに、
移植は中止となりました。
毎月ソワソワ期を、楽しみにしていたのに、
期待もできない周期になり、移植が先なことに
悲しみでいっぱいです。

こんなことはよくあることでしょうか?😔
また、卵が採れるのか不安です(空胞や、未熟など)
さらに受精できるかも不安です…


初めての経験で、
体内にこんなに薬剤を投入していることも辛いです。
飲み薬、注射に、細かい時間指定の点鼻薬(23時と24時)
時間指定の坐薬3回
当日は7時半に病院😔


なんでこんなに沢山の薬使わないとできないの?
えっちで出来る人はすぐできるのに。
と、まだ出来ない自分を受け入れてないままステップアップしてしまいました…

もっともっと頑張っている方が居る中
申し訳ございません…


まだ診察の段階なのに心が折れかけました。
ちなみに2回目の点鼻薬の24時待ちです…笑

コメント

はじめてのママリ🔰

新鮮胚より凍結胚のが断然妊娠率いいから全然悲観しなくていいと思います🤔

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですか?!😳
    無知ですみません…
    初めて知りました!
    希望が持てました!!!

    つわりでしんどい中、
    ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の病院は凍結胚のが妊娠率がいいから全て凍結胚です😊凍結胚で1回で妊娠しました!
    しかも採卵後わりとすぐ生理きたりするから元々の予定から1ヶ月先とかまで先延ばしにならないです!早い人は1週間以内にリセットきますし、リセットきたら移植周期入れるので😊
    まさに今気持ち悪くて寝れずでした、お気遣いありがとうございます😭💦💦
    うまくいきますように!!✨

    • 3月27日
  • a

    a

    1回だったんですね!
    そして他の方も皆さん、凍結の方が成功率高いと仰ってるので、
    希望もてました😭何も知らなかったし、病院からも言われなかったから、
    とにかく早く!しか考えがなかったので、ご回答いただけて嬉しいです😊

    リセット前に
    ピル飲むかもね〜と看護師さんに言われたのですが、
    早くきてくれるなら、薬無しで早くきてほしいなと思います😔

    8wって結構つわりハードですよね😢
    無理なさらずに、
    自分に甘々でゆっくりお過ごしくださいね😊✨

    ありがとうございます!✨✨✨

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに1日でも早くって思いますよね💦

    卵巣が腫れていたりしたら飲むかもですね!!

    ありがとうございます😭4人目妊娠中で上に4.2.0歳がいるのでなかなかゆっくりできないですが頑張ります😭

    aさんもお子さんいるので無理なさらず、まずは採卵頑張ってください😊✨

    • 3月28日
しゃるる🏎

私は最初から凍結胚でした!
1回目で出産までいけましたよ!

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    最初からそうだったんですね!
    珍しいことではないんですね😳

    ご出勤までいけたとのことで、
    希望がもてました!😭✨✨

    • 3月27日
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    私もすぐ出来ないんだーって落ち込みましたが、1ヶ月くらいだったので妊娠したら食べれない物食べまくりました。

    • 3月27日
  • a

    a

    ありがとうございます!
    そうします!
    好きなもの食べて
    気楽に楽しく過ごしたいと思います✨

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

凍結胚の方が妊娠率がいいので、通ってるクリニックは凍結胚のみですよ✨

採卵の数日後でも体内はボロボロだと思います😭

排卵の2日前とかに点鼻しましたが、点鼻すると生理が早く来る(私は採卵から4日後)ので、どちらにしても移植が先延ばしになります🥺

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    他の方も仰ってますが、凍結の方が確率高いのですね!😳
    私知らなかったので、情報知れて嬉しいです!☺️

    昨日点鼻薬しました!
    そんな早く生理きてくれるんですか?!
    それならめっちゃ嬉しいです!😭
    でも、看護師さんがちらっと、12日程ピル飲むとかどーのこーの言ってて、
    そうなったら、生理通常通りなのかな?と、もしあるならピル拒否したい気持ちです、、、😭

    • 3月28日
はじめてのママリ

うんうん
おくすりの時間守る
副作用
注射
採血フルコースですよね💦

それが予定通りいかないのはとても悲しい😭

でも!採卵個数採れるということは胚盤胞まで持っていける確率上がるし

新鮮ハイ移植はお勧めできません金銭面の節約になりますが

妊娠率も体への負担も💦

凍結させてその間に生理待って身体休めてから移植挑みましょう😁

成功率が全然違いますからね🥰

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!

    他の方も皆さん仰るように、凍結の方が成功率高いんですね!✨
    知らなかったので、
    情報知れて嬉しいです🙇‍♀️


    身体のことも特に考えてませんでしたが、
    普通に考えて、少しお休みもいりますよね😣💦

    坐薬さっきしましたが、
    お腹がゆるくなる感覚があって不快でした😅
    明日の採卵も初めてなので緊張します…

    • 3月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日採卵なんですね😁

    座薬はボルタレンですかね
    痛み止めにもなるし排卵しないようにって使うと思いますがいやですよねぇ😱

    気持ちは凄い分かりますよ🥺
    休み入らないから最短で!!って私も思います🤣

    私の場合は採卵後生理きたら診察して移植周期進めそうならそのまま行きますけど

    卵巣の腫れとか残ってたらそこからリセットさせる薬飲んで14日程で次の生理来るように早めたこともあります😂

    • 3月28日