※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいやき
妊娠・出産

夫の連れ子と実子を含む家族の食費を全て負担しており、収入が減少している中で貯金が底をつきそうです。夫は負担を減らすことに協力せず、実家に帰ることも制限されています。出産後の生活が不安で、親に一時的にお金を借りることを考えています。どうすれば良いでしょうか。

私が甘いんでしょうか。他に吐露する場所がないのでここに書かせてください。

夫の連れ子(4人)+実子1人+夫婦の7人暮らしで、結婚当時からの約束で食費全員分を私が負担しています。(その他の生活費は夫) 実子が産まれた際、収入がほぼない状態(育休手当のみ)でしたが食費全員分、さらに赤ちゃん用品すべて私が貯金から出していました。収入が減っているにも関わらず、物価は上がる一方で貯金を切り崩してもうほとんどなくなってしまいました。

現在、2人目を妊娠中ですがパート勤務のため産休手当、育休手当、共にもらえません。
夫に相談したところ前の会社を退職したのは自分の責任、食費は約束だから払ってもらう、食費を少し負担してほしかったら残業を増やして夜遅くまで帰ってこないから、全ての家事と子供全員の世話をしてくれ、実家に逃げるのは許さないと言われてしまいました。

それは私の身が持たないので避けたいと思い、
今、体調は安定しているので、なんとか出産ギリギリまでパートを増やすつもりです。
子供もまだ小さい上に、新生児を抱えて夜遅くまでワンオペ...想像しただけで苦しいです。

産後、また働けなくなるのに夫を当てにできません。親に相談して一時的にお金を借りようと思っています。実家に帰るのは1ヶ月だけと言われています。その間は食費の負担や家事をしなくて済みそうです...

結婚した私が悪いと言われるのは重々承知なのですが...
頑張れるようにメッセージください。

コメント

🍎🍏

さすがに旦那さん酷すぎます💦
実家に逃げるのは許さないって何なんですか?モラですよね....

本当申し訳ないんですが、旦那さん自分の子供(4人)育てさせる為に再婚したんですかね...?

  • たいやき

    たいやき

    コメントありがとうございます。旦那の真意は分からないのですが、旦那は基本的に仕事に行っているので、現実そうなっちゃってますね..

    • 3月27日
ママりん

頑張る方向は、ご自身とお子さん(実子)の幸せだけで良いような…
他所様に申し訳ないのですが、そんな旦那すぐに離れた方がいいし、妊娠しちゃってるのもDVじゃないかと心配になるくらいです😭

  • たいやき

    たいやき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ハイ、家族の前では言えないですが、自分の子供を守るために、なんとか耐えています。。
    離婚は常に頭にあるのですが、話し合いでは難しそうな人です。

    • 3月27日
ちゃん

許されない意味が分かりません🤷‍♀️
一刻も早く逃げたいですね🤷‍♀️

  • たいやき

    たいやき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    逃げたいです。機嫌が悪くなったり子供がグズるとイライラして大声を出したりもするので、とにかく毎日子供に手を出したりしないかヒヤヒヤしています。

    • 3月27日
  • ちゃん

    ちゃん

    ヒヤヒヤするのもストレスですし
    我が子の為にも実家帰りましょ
    って言いたいですが
    帰ったら帰ったでなんか怖いですよね💦

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

たいやきさんは悪くないですし、十分頑張ってますよ!夫婦なのに大変な時に協力出来ない人って相当性格悪すぎですよね💦
離婚して実子と実家帰って手当貰ったほうが精神的にも良さそうけど、離婚は考えてないって事ですよね😅
子供達の食事と妊娠中のたいやきさんの食事は貧相にできないけど、物価高だから旦那のだけ1品減らしましょ🤚
後、パートでも健康保険、雇用保険入ってたら産休、育休手当もらえますがどっちも加入してないのでしょうか?

  • たいやき

    たいやき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    離婚は常に頭にあって、何回か離婚の話を切り出しましたが向こうが怒って話になりませんでした。
    離婚したほうが、生活はよっぽど楽になりますね。

    今、旦那の扶養に入ってるんですが、今さら雇用保険に入っても間に合わないですよね💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな旦那と一緒にいれないってたいやきさんが1番分かってますよね😭
    諦めないでDV相談やご実家、第三者を交えて離婚頑張ってください😭

    雇用保険ですが、今働いて時間は週20時間以内ってことですか?

    • 3月28日
  • たいやき

    たいやき

    ありがとうございます🙇‍♀️💦💦相談先を少し調べておこうと思います。。

    そうですね、今、扶養内なんですけど週20時間いったりいかなかったりです。
    産休手当に関しては、健康保険に加入すれば期間関係なく手当申請できるとネットには書いてあったのですが...どうなんでしょう。。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供5人の児童手当少なくても毎月11万も旦那管理ですか?
    産休手当は期間関係ないみたいなので加入条件で安定期で働けそうなら入ってもいいかもですね🤔
    役所などに相談して色々情報集めて支援受けてください。

    • 3月28日
  • たいやき

    たいやき

    自分の実子の手当だけは貰えていますが、連れ子の分は貰えません。
    産休手当だけでも、もらえたらもらいたいですね...

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦じゃぁパートの給料と児童手当の3万を合わせたお金だけで家族7人の食費負担ならだったら結構ギリギリか足りないですよね😭
    偉そうに言ってばかりで申し訳ないのですが、赤ちゃん産まれてからだとなかなか動けないと思うので今のうちにお住まいの県の母子生活支援施設とかに電話相談して色々教えてもらうだけでもしてみるのはいかがでしょうか?

    • 3月28日
  • たいやき

    たいやき

    そうなんです💦自分の携帯や車の支払いもまだありますし、毎月赤字ですね...
    色々教えていただいてありがとうございます。母子生活支援施設、調べてみます!!

    • 3月28日
3怪獣ママ

逃げる覚悟はありますか??
実家まで追いかけてきますかね?
親は味方してくれそうですか?

病院の先生などに相談して
話を合わせてもらえないか
体調が良くなくて安静に
しないといけないと言われたから
あなたが頼れないなら
実家に頼るしかないという
方向に持っていけないですかね?

もう普通じゃないですよ!
連れ子を育てさせるための
家政婦になってませんか?

もう十分頑張ってますよ!

この先の人生長いです。
何年も家政婦みたいな扱いされるかと思うと逃げるなら早いほうがいいと思いました。。。

稼ぎが良くてお金だけはあるなら、耐える理由になるけど
今の状況、あなたが幸せになる未来
見てないです。

連れ子には申し訳ないけど
実子とあなた達
3人の方が幸せになれるかもしれないですよ。1人でも育てられますよ!
周りの目なんか気にしなくて良いです!

逃げる準備してみませんか?

  • たいやき

    たいやき

    コメントありがとうございます。
    実家と目と鼻の先なんですよね💦実家の親には協力してもらえるよう何回も話をしたいと思っています。。
    逃げたいです本当...
    連れ子の1人が18歳になり独り立ちすると言っているので、1人分食費は浮くのですが、それでも働けないのできついですね。
    時間はかかりそうですが、少しずつお別れする方法を考えたいと思います😞

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?全然甘いなんてことないです。
100%夫がおかしいです。
前妻との離婚理由は知ってますか?
多産DV+モラハラなんじゃないですか?
一刻も早く逃げられるように頑張ってください。幸せな未来が見えません。

  • たいやき

    たいやき

    コメントありがとうございます。

    前の奥さんも少しおかしな人で、
    育児放棄で離婚したのですが、今別の人と再婚して子供も産んでます。
    不謹慎ですが、半分羨ましいです。養育費も、子供に関するお金も全くくださらなかったので...
    わたしも家庭放棄して自分の子供だけ連れて帰りたいです...

    • 3月28日
はじめてのママリ

モラハラですね。
相談した時にそんな返事しかできない旦那、いりません🖐️
私なら逃げます。
実家のご両親に相談して、間に入ってもらうことはできないですかね?😭もしくは地域の相談できるところとか、、、
妊娠中の奥さんに平気でそんなこと言える男がこの先変わると思えません!!!
連れ子が4人いるっていうのも、なんだかおかしい気がします。。(前の奥さん逃げた?もしくは、子供は絶対渡さないって脅された?)