※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

物が多くてストレスを感じており、収納が少ない賃貸に住んでいます。子供が二人になり、さらに物が増えています。メルカリでの販売が面倒に感じています。

物が多すぎて溢れかえっていて、それがストレスです。
賃貸で収納場所少ない。だったらものを捨てればいいですよね。
子供が二人になり、より物が溢れています。

メルカリって売れるまで残っているので邪魔ですよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

見渡すとあちこち物が…
目の前の机の上も…

捨てればいいけど、
必要で…
遊んでない玩具、読まない本

捨てようと手にするが…

これ全部お金出してんだよな…と思い老け時間が過ぎ…
整頓はとりあえずするけど

春休み、
なんとかできたらいいなぁ。

はじめてのママリ🔰

根本的に収納少ないならどうにもならないかもですが、
断捨離ってハマり出すと楽しくないですか😂
メルカリは大した額じゃないとか需要少ないならさっさと捨てちゃいますね!

N

ウチも賃貸で、まだ子供が1人ですが、2LDKの一部屋は物置部屋になってます💦

メルカリは最近始めましたが、売れるものはすぐ売れます!

メルカリ出しても売れないものは、思い切って捨てるか、リサイクルショップに直接持って行くかですね、、🤔

はじめてのママリ🔰

基本おもちゃは買い与えてないので人からもらったやつは笑ポイポイ捨てるし、上手に収納&整理整頓できないので捨てるしかないっしょ。って感じで迷い無く🤣
でも自分の洋服とか子どものサイズアウトのきれいな服とかもったいないけど、金にならないからポレットみたいな回収料も向こう負担の買い取り屋さんにダンボール入れて送ったり、衣類だけで迷うようなものは近所の公民館に古布回収BOXあるのを知ったので今度からそこに入れよう!と思ってるとこです🤗

ママリ

メルカリはそこそこの金額でも即売れそうな物しか売っていません!
あとは状態がよくてもどんどん捨てています🥹
もったいないですがスッキリしますよ✨