
シングルマザーとしての悩みや不安を抱えている方ですね。子どもに父親がいないことについて考えたり、自由時間がないことが辛いと感じているようです。アドバイスや経験談を求めているのでしょうか。
つぶやかせてください😭😭
1.2歳の子どもを持つシングルマザーです。
去年元夫の不倫が発覚し離婚しました。
不倫以前から家事育児はほとんど私で
不倫発覚後も今後不倫するかしないかは
私次第だ!と言われ離婚をしました。
教育関係の仕事をしているので
子どもと関わる機会が多いのですが、
子どもたちは家族の話をたくさんしてくれます。
私の子どもは私しかいないので
今後この2人は父親がいないことで
どのように思うのかなーとか
離婚してはいけなかったのかなー、、、なんて
考えてしまうときがあります。
実家にはあまり頼れず、何かあっても
私しかいないので自由時間もなく辛くなるときもあります。
でもあのまま一緒にいてもなーと
思いながら毎日彷徨っています。
こんなもんなのでしょうか、、、😭
不倫の傷て本当に深いですね、、、
前を向いているようで向いてない気かまします。
なにかアドバイスや経験談を教えていただけると嬉しいです🥹🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰
初めまして
私も旦那の浮気で離婚しました
実家は頼れません
わたしは娘1人なので、ママリさんほど大変ではないのかもしれませんが、本当に投げ出したくなるくらい辛いのでお気持ちわかります
仕事して帰ってきて家事育児して、自由時間なんてないですよね
わたしは好きなもの買ったり、ゲームしたり(気分転換)食べたいもの食べたりでなんとかやってます、と言うかそのくらいやっていいと思います。やらないといけないです(笑)
頑張るのはいい事ですが、頑張りすぎて倒れるより、毎日何かしら自分にご褒美をあげて無理しない程度でやる事です!
自分を甘やかしまくって頑張りましょう🥰
わたしも頑張ります!応援しております

はじめてのママリ🔰
えー?不倫男(父親いてもいいことないです。
うちのちちも不倫して離婚しました
本当の父親いなくて寂しかったけど、大人になっても反面教師で違う人を選びました。
母もその後不倫
不倫両親でした笑
離婚して良かったと思いますよ子供サイドは
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えてくださってありがとうございます😭😭
離婚されてからは会われてないですか?- 3月29日
🐰
補足で、離婚してよかったのか〜と言う質問に対してですが、離婚すると言う決断をされて、離れたのはよかったと思います!
離れる決断をするのはとても勇気のいる事で、その決断をできたママリさんは強いです
わたしは今だに離婚した事が本当にあっていたのかわかりませんが、離れてストレスがなくなったのは確かなので、良かったのかなと思います。
今は大変だから、子供のためだから、自分が我慢して一緒にいた方が良かったなと思う日もあると思います。わたしもそうです。
でもいつか、離れて良かったなと思う日が来ると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはりそうですよね、、、
不倫がなければといつも思ってしまいます(不倫されてそれでもの取り柄はなかったのですが笑)
子どもに申し訳ない気持ちもありつつ
仕方ないことだと言い聞かせるしかないですよね。
大変だけどよかったて思えるように生きていくしかないですよね。
お互い頑張りましょう😭🫡