※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

兄弟の名前について相談があります。1人目は「だいき」、2人目の候補は「よう」です。夫は名前をつなげると「だいきよう」となり、大凶を連想するのではないかと心配していますが、私は気にしていません。皆さんの意見をお聞きしたいです。

兄弟の名前、変に感じますか?

2人目妊娠中です。1人目も2人目も男の子です。

1人目の名前が「だいき」といいます。
2人目の名前の候補が「よう」です。

私はすごく気に入っているのですが、夫に
「だいきとようをつなげると、だいきよう。
だいきょうで大凶みたいに思わない?」
と言われました。夫はそれだけが気になるみたいです。そう言われても私は特に気にならないのですが
みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にならないです!2人の名前を繋げて読もうってなかなかならないと思いますけどね🤔

はじめてのママリ

うちは気にしたタイプです🥹

次男の候補にようくんがあったのですが
うちは年子なので2人でまとめて遊ぶ事もあるだろうな〜そうすると男の子だし名前を呼び捨てだろうな〜から
長男はだいきくんではないですが
2人まとめておい!〇〇ー!〇〇ー!って呼ばれた時に〇〇用みたいにイントネーション変に呼ばれて変なあだ名になったりしたら可哀想かなとかいじめの原因になるかもしれない可能性を減らしたくてやめました😅

歳離れてたら気にしないと思います☺️