※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
その他の疑問

小学校で学研教材の販売はまだありますか?娘にも買ってあげたいです。

小学校のお母さん達に聞きたいです。
今の小学校では学研教材の販売ってまだあるんですか?
私が小学生だった16年前は学研のおばちゃんが来て昼休みにお金握りしめて買いに行くのがとにかく楽しみでした。
娘の時もあれば買ってあげたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が行ってる小学校では、やってないです。

✩sea✩

うちの子の所は、ないですね!
今まで聞いたこともないです!
私40代前半ですが、学校でお金持って何かを買った記憶ないです💦

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ありがとうございます。
    私は29歳なんですが、当時は封筒に入れたのを渡したら教材と交換してくれました。
    小さい学校だったからかも知れません。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私の時も学研のおばちゃんが来る事なかったです
息子もないです
ただ、私の時はノートとかペンとか小学生が好きそうなものを門の所で売ってる人が年1くらい現れてました(笑)
1週間くらい来るので、買わないように!お金は持ってこないように!みたいな事を先生に言われ、現れると先生が追い払ってました(笑)

ゆきまろ

うちのところはないです!
自分の子供時代にも学校で買ってた記憶はないですが、家庭に販売に回ってたような気もします🤔
CMは覚えてます!
まだかな、まだかな〜学研のおばちゃんまだかな〜🎵
この質問見たら頭の中で流れてきました😂

yu

うちもないです!
息子の小学校が私の母校でもありますが、30年前もなかったです😳
学研のおばちゃんは家に来るってイメージでした。我が家に来ていたのかどうかはわかりませんが😂
集金以外で学校にお金を持って行くことはないですね!