※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

最近、寝る前のミルクを飲まなくなったのですが、水分が心配です。同じ月齢のお子さまは、寝る前のミルクを飲まずにどのくらい水分を摂取していますか。

最近寝る前のミルクをあまり飲まなくなってきました。
ご飯はわりと食べる方で、後期〜完了食を200g〜250g食べています。
ただ食事中はあまりお茶などの水分を摂る方ではないので、寝る前のミルクをやめたら水分量が少し心配です💦暑くなってきたし…

同じくらいの月齢で、もう寝る前のミルクを飲んでいないお子さまはいらっしゃいますか?
その場合、ミルク以外の水分を1日どのくらい摂取しているか教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月後半にはミルク卒業しちゃいました!空腹だとしても全然ミルクじゃ満足しない様子でした。寝る前のミルクは、8ヶ月くらいにはやめてました。夕食しっかり食べてたので、全然飲まなくて。寝る前には麦茶爆飲みしてます。
うちの場合は、届く場所にマグ置いておくと自分で飲みます。自分で飲むと爆飲みします。昼間もそうです。ご飯の時もちょこちょこ飲ませますが、ご飯に集中させたいのであんまり量は飲んでないです。麦茶は、一日トータル300mlくらい飲んでます。他に野菜ジュースも飲んでます😊
その量食べていれば、ミルクは飲まないだろうなと思います。ミルクなくすと、水分摂るようになるかもしれないですね😊

  • まむ

    まむ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    麦茶たくさん飲まれるんですね!
    お風呂上がりとか朝起きた時とかご飯の時以外もあげてみてるんですがあまり飲まなくて💦
    寝る前のミルクやめたら代わりに麦茶飲むかやってみます😌
    ありがとうございます✨

    • 3月28日