
離婚経験者に、仲良く見えるのに離婚した理由を教えてほしいです。具体的な理由や背景についてお聞きしたいです。
離婚したことある方に聞きたいです。
離婚って本当に顔も見たくない!話したくもない!ってなって離婚するイメージですが、
性格合わないなと思うような大きい喧嘩はちょくちょくするけど、普通に一緒にいて笑って過ごすこともできるし、楽しいなと思うこともあっても離婚した方いますか?
それってどんな理由で離婚しましたか?
義家族のせいとか、借金抱えた旦那を捨てたとか、精神病抱えた旦那に付き合うことがもう出来ないとか…
嘘が多すぎて疲れたとかそんな小さい理由?!と思うようなことがたくさん積み重なって離婚とか
いろいろあるのかなと思うのですが、聞いてみたいです。
私が仲良さそうなのに離婚するの?と思われるタイプの離婚の仕方でした。
- 初めてのママリ

たにたに
うちの両親が離婚してますが、おばあちゃんが亡くなってお墓が継げないって理由で離婚してます。
もともと、父は単身赴任だったので、住む場所は別々で、土日戻ってきてまた出てくって生活を離婚後も続けてますよ。
母曰く嫌なところもあるみたいですが、側から見てる分には普通に会話するし、食事も共にしてます。

まい
私は同居してる義母のストレス、借金、モラハラ、女癖の悪さ、DVで離婚しました^^
普通にしてる時は仲良かったです!でも私が自殺まで追い込まれるほどのモラハラで離れることにしました^^

おにく
大まかに言うとお金のことが理由で離婚しました。
借金とかではなく、
子供へかかるお金を出し渋ったり、
これから先の子どもの学費などの話し合いをしようとしても話し合いにならず「ないもんはないから」とその一言で終わり...
話し合いを何度もしようとしましたが、いい加減無理になり離婚しました。
離婚したことによって元夫は実家に帰ったので、共倒れする心配がないので逆にお金の話もしやすくなりました。
仲はいいので、週末子供も含め一緒に過ごしたりもしています。

はじめてのママリ🔰
私は日々の積み重ね、元旦那が仕事を首になったり、無駄金の出費を増やされる、私に嘘をついて女と会ってたり会社の女を家まで送ってたり、持病を自分が理解せず周りに迷惑ばかりかけたり…です。
いい時は良かったですが、それだけでフォロー出来ないほどストレスが多かったので離婚しました

はじめてのママリ
私が今書かれてるような夫婦関係で離婚に向けて動いているところです🙋♀️︎
普通に会話して笑ったり、夜一緒に映画見たり全然仲は良いです!
私の場合はシンプルに価値観の違いですかね……
夫は私を大事にしたくて子供は二の次(と言いつつ実際は上辺だけの自己満)って感じの人なので、お金の使い方や接し方、育児への関心などが足並み揃わなくて、このままこの人と娘の両親でいることは難しいなと思ったからです!
夫婦としてだったら問題なかっただろうなと思います😌
コメント