※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子宮頚がん検診で異形成経過観察中の方やHPV陰性の方はいらっしゃいますか?異形成でHPV陰性の方が少ないため、病院へ行く頻度を知りたいです。

子宮頚がん検診で異形成経過観察中の方いらっしゃいますか?そしてHPV陰性の方いらっしゃいますか?
先日、コルポと組織診をして軽度異形成と診断され、その後HPV検査でまさかの陰性。
ママリには異形成でハイリスク陽性って方は割といらっしゃいますがなかなかHPV陰性の方はいなくて・・
みなさんどのくらいのスパンで病院へ行ってるか知りたいです。よろしくお願いします。

コメント

なこ

HPVがなんだったか忘れちゃいましたが定期的にコルポ検査するほど良くなったり悪くなったりしていて軽度異形成で経過観察中です😮‍💨

私の場合は4ヶ月に一回通院してます!

はじめてのママリ🔰

ハイリスク陰性で軽度異形成です!

陰性かつ軽度はフロー上6ヶ月に1回となってますね。
ただ私は最初に引っ掛かった項目がAGCというやつで要注意なので3〜4ヶ月に1度のペースで検査してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦ちなみにその後の経過観察でAGCにまたなったことはありますか?

    • 3月31日