

ママリ
普通に私服でいきました!

はじめてのママリ🔰
私も2人とも普通の私服でした😊

✩sea✩
着物着てる方、ほぼ見てません!
七五三の時の方が多いかな、と思います( ・ᴗ・ )
私もお宮参り、3回やってますが、セレモニーワンピースです^^*
着物着ればよかった、とは今まで一度も思ったことないです!

ラティ
自分も知人も フォーマルというか
キレイめの格好だったり
セレモニードレスでやりました😊

はな
ミルクで育ててる方以外は、スーツなど、母乳あげやすい格好の方が良いですよ‼️

みさ
着物ではなくスーツでした!

はじめてのママリ🔰
1人目着物きました。
お店で着物と小物類レンタル、ヘアセット、着付け全てやってもらいましたがトータル25000円くらいしました😂
親に出してもらいましたが…😅
ぶっちゃけ着物普通に大変です笑
赤ちゃん抱っこしてると帯乱れるので🤣
うちの子がギャン泣きして暴れるタイプだったからだとは思いますが。
なので2人目は普通にワンピースにしました。
でも着物着る機会なんて全然ないし、着たい気持ちがあるなら着物でもいいと思いますよ😘
着物着てるママ他にも何人か見かけましたが、やっぱり綺麗だな〜って思います。

太っちょかぁちゃん
二人とも、私服でした。
お宮参りで、着物着てる人はいなかったです‼️

はじめてじゃないママリ🍂
お宮参りで着物着てる人に憧れて1人目のとき着物着ましたが、母乳だったの盲点でパンパンで大変でした😅
なので2人目からお宮参りは私服です。ママの着物は、七五三の時にもチャンスはあるかなと思います💡
ちなみに着物のレンタル(楽天)で15,000くらい、ヘアセットと着付けが15,000円、トータル3万くらいでした。
コメント