※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

つわりが辛いのに、旦那が心配してくれず悲しいです。気持ち悪さや体重減少を理解してほしいです。

1人目の時もそうだったけどつわりでしんどいのに
吐くことがないから楽と思われてんのか
旦那がなにも心配してくれない…
今回は息子もいるしやることはやらないといけないから
頑張って動いてるけど無理して動いてるのわかってるんかな…

本当ため息出る…
たしかにつわり吐かないだけでましと思われそうだけど
ずーっと気持ち悪いし…
体重も落ちたし…
誰かわかってくれる方いませんか😭😭😭

コメント

みちゃん

わかります!
うちの旦那もです…😓
1人目の時はご飯作れなくても文句言わずに自分のご飯作ったりしてくれてましたが、今回は文句垂れまくりです…😭

私はつわりが9週頃からある程度つわりが落ち着いてきて、気持ち悪い時もあるけど今はなんとかご飯も作れるし息子のこともできるくらいにはなりましたが、それまでは離乳食あげるのも辛かったので実家に帰ってました😣
あとは、義母が冷凍食品やらご飯作って大量に届けてくれました!
それがなかったら確実に精神的にも死んでたと思います😓

  • ままり

    ままり

    1人目のときはうちもそうでした😭
    なんなんでしょうね…

    私も実家に帰りたかったんですが
    遠いのと4月から息子は保育園で…
    義母さんお優しい!!

    きついですよね…

    • 3月27日
ち

え!!一緒です!!
私も悪阻、吐くまでは行かなかったけど気持ち悪くて食べれなくて初っ端7kg痩せました🙄
旦那は割と悪阻を理解してくれて家事してくれたり食べれそうなもの買ってきてくれたりしてましたが、職場の人が嫌味たらしくて…😇
「え!吐いてないの?!めっちゃラッキーじゃん!」とか平気で言ってきて毎回ブチ切れそうでした🙂

  • ままり

    ままり

    7キロ!?
    めちゃくちゃ辛かったですね…😭

    は?ブチギレ案件ですね😇😇
    言い返しちゃいそう…笑笑

    • 3月27日
  • ち

    その後しっかり太って今は全く痩せてくれません🤗笑
    その人は吐くものないくらい吐いて血が出てたそうですよ🤮
    さらに点滴もしたそうです…それは大変だったと鼻高々と自慢(?)してきました🙄
    それぞれ辛いでいいじゃん〜と思いますけどね😞

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    一緒でーす🙋‍♀️笑
    今人生で1番重いです。笑

    あーそうですかって感じですね😂
    本当それです😢
    辛いのは一緒ですもん〜…

    • 3月27日
  • ち

    聞いてください、産後11ヶ月も経つのに臨月のMAX体重までリバウンドしました🤰笑
    ままりさんはお腹にあかちゃんいるからいいんです!!私は外に出てるのにもこの激ヤバ体重なんです…😭

    なんで同じ女性なのにそんなマウントとるんですかね🤔

    • 3月27日
ままり

我が家かと思いました😂

私は1人目吐きつわりで吐きまくって仕事も休職して点滴にも通うレベルだったんですが、2人目は食べつわりでそこまで吐かないし、一応食べれてるから1人目と比べられて最初呑気な対応されてました😤
同じく上の子の子育てもあるし、ある程度無理やり動いてたら今回は軽そうだね!みたいな感じで見られて、10wくらいの時に病みに病んでやっと心配してもらえるようになりました🥺
もう夫いる時は動きません🙅‍♀️