※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーた
子育て・グッズ

大阪から埼玉に越してきた女性が、浦和美園周辺の転勤族の多さや、子供の入学・入園に関する不安について相談しています。関西弁が引かれないかも心配しています。

大阪から埼玉に越してきました
周りに頼れる人も居らず凄く心細いです😢
浦和美園周辺には転勤族は多いのでしょうか
もうすぐ子供の入学、入園を控えています、関西弁が引かれないか心配🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

だいぶ前ですが、浦和美園の保育園で働いていました。
その頃はみんな新しく家を買って引っ越してきたっていう人たちばかりでしたよ!
関西弁の方たまにいますが引きません!

  • ぷーた

    ぷーた

    ほんとですか!
    まだ大人の方と喋ってなくて、笑

    • 3月27日
ママリ

転勤で引っ越してきたら心細いですよね😭

私は逆に埼玉から大阪だったのですが、どうにかこうにかやれてます🤗

関西弁は引かれないと思いますよ!時々、この捉え方で合ってるのかな?と関西の方と話してて思う時はありますが、でもどうにかなってます笑

  • ぷーた

    ぷーた

    引かないですかね😭
    新しくママ友も出来るのかも不安で、😭

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ


    お子さんがまだ小さいので、支援センター等で気の合う方ができると思いますよ🤗

    無理せず、出来れば良いなーぐらいで身構えずに過ごして下さい☺️

    • 3月27日
日月

埼玉に転勤で5年ほどいました!今は地元の大阪に戻ってますが💦

埼玉の人たち、すぐ仲良くなれましたよ✨
関西弁も、ナチュラルに受け入れてくれて、お腹がよじれるほど笑ってくれるママもいました😂今も連絡取り合うくらいめちゃくちゃ仲良しです。
浦和美園、私が住んでたときにも新しく家ができたりで、いろんな人がいました。
友人のご家族も住んでますが、こっちに家建てるなら一緒に浦和美園にしよーって言われてたくらい、オススメの場所みたいです🤭