
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギー検査してからの方が安心かなーと思いました!

怪獣男の子ママ
一旦小児科に相談してみるといいと思います!
次食べさせた時にも同じような症状出ると苦しいのはお子さんなので、症状が軽度でも一旦受診してみるのがいいと思います!
うちの子も食物アレルギーあるのですが、目に見える症状がおさまっても内蔵とか身体の中ではまだ反応が残ってることがあるからって。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😫かわいそうなことしました。明日受診してみます。
- 3月27日
-
怪獣男の子ママ
小児科の先生もアレルギー食の進め方とかも教えてくれると思うので受診してみてください!
もし、また他の食べ物とかでも症状でたら出た時写真とおさまってからの写真撮っておくといいです!
あと何食べたかっていうのは詳しくメモしといたらいいみたいです!- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
怪獣男の子ママさんもお子さんがアレルギー反応でたことがあるんですか??
もしありましたら、その後、離乳食を食べ進めていくうちに改善されましたか??- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
すみません🥲食物アレルギーあると書かれてましたね🥲
- 3月27日
-
怪獣男の子ママ
うちの子は魚卵と卵アレルギーがあることが分かったのですが、離乳食終わったあとにアレルギーあることが判明しました!
卵とかは普通に離乳食の時には食べてて特に反応なかった(お喋り出来ないので気づかなかっただけかも知れないです)のですが、そのあと普通に大人と同じような食事はじめてから出てきました!
食物アレルギー判明してからは、保育園への提出書類を書いてもらう時に一年に一回採血して数値が下がってるかとかの経過を見てもらってます!
そんなに数値が高くなかったので、うちは頓服薬としてアレルギー薬(粉薬で)出されてるのですが、それを持ち歩いててなにかアレルギー症状でたら服用させる感じで過ごしてます😊- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
かかりつけ医に相談してみます🙇🏻- 3月27日
はじめてのママリ🔰
病院に行ってみます!