
保育園の役員についてです。去年の夏から途中入園し、今もうすぐで1歳5…
保育園の役員についてです。
去年の夏から途中入園し、今もうすぐで1歳5ヶ月になります。4月の予定表を見ると、以上児と未満児分かれて別の日に役員選挙用紙配布と開票になっていました。
うちの保育園は少人数保育園で、
今年でいうと
0歳児(娘のクラス)5人、1、2歳児7、8人、3歳10人
4.5歳11人(2人卒園しました)
恐らく4月からは未満児15人前後だと思うのですが、未満児の場合役員の人数はどのくらいになるのが一般的なのでしょうか?また、役員に当たってしまった場合はいまのうちに引き受ける方がいいと思います?
ちなみにうちはシングルマザーなので、もちろん役員をするならば私になります。
- ことママ🔰(1歳5ヶ月)
コメント