※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

ベビー用品が多すぎて何が必要かわからなくなっています。経験者からの意見を聞きたいです。便利だったものや必要なかったものについて教えてください。

ベビー用品多すぎて訳分からなくなってきた😫
ルナルナベビーに書いてある物買えばいいのかなって思ってたら経験者から「これはあんまり使わなかったよ〜😅」って言われたり「これは買ったほうがいい!!」って物があったりして、だんだんと何が必要なのか分からなくなってきてしまった😵
皆さんは「これはあって助かった!!!便利だった!!」とか「これは必要なかったかな〜」って物とかそれぞれあったりしますか?

コメント

あめ

スワドル、おしゃぶりは一回使って合わずだったのでそれ以降たんすの奥に眠ってます😂

はじめてのママリ🔰

産まれるまでは、必要最低限のものだけで本当にいいです!!
無駄買いしてしまうこともあるので、肌着とか哺乳瓶とかだけで🙆
母乳パッドとかも実際使うかわからないので入院中に決めたらいいと思います!

はじめてのママリ🔰

長肌着はいらないです!!
時期によりますが洋服も必要ないと思います!新生児は基本肌着で過ごしてました!
冬生まれや肌寒い時期ならロンパースあるといいかなと思います。

哺乳瓶は母乳の出が安定するまでは必要になるかと思いますが、退院の日に買って帰れば問題ないです!
混合、完ミなら哺乳瓶消毒はポチッとがオススメです!

はじめてのママリ🔰

短肌着とコンビ肌着があればって言われてて用意してましたが、ほぼ使ってません!
結局ロンパース肌着が上に着せるのがどんな服でも見えないしおむつ替えしやすくて優勝でした
季節によっては家で肌着1枚で過ごすと思うので、そういう季節であればコンビ肌着の方が足むき出しじゃなくていいかもですが!😌

はじめてのママリ🔰

これいらなかったよ〜といわれたもの、買わなかったんですが結局必要で買いました💦
ベビーカー、ベビーベッド、サークルなど。必要になったら買う、でいいと思いますよ。
離乳食のブレンダーは買わなかったんですが、大変だったので最初から買えば良かったと思いました💦
おしゃぶりはいらないです。