※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
お金・保険

9月に無保険の車で軽い事故を起こしましたが、相手からの連絡がなく心配です。人身事故は初めてで、時間がかかるものなのでしょうか。

9月に事故を起こしましたが、被害者側からの連絡が未だにありません。

無保険の車で事故を起こしました。
20km以下の軽い衝突で車も少し傷がついた程度ですが、相手がむち打ちで通院中とのことで話が進んでおりません。

あまりに連絡が来ないので年明けに一度相手の保険会社へ確認をとりましたが、まだ通院中なのでこちらから連絡しますと言われました。

人身事故を起こしたのが初めてで、こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
時間が経ちすぎて莫大な額を請求されるんじゃないかと心配で...

どなたか教えてください💦

コメント

三児のママ

時間はかなりかかると思います、、😭

  • とくめい

    とくめい

    軽い衝突でもこんなにかかるんですね💦
    どれくらいが目安なのでしょうか?

    • 3月27日
まいこ

むちうちなら6ヶ月は治療できますからね〜

  • まいこ

    まいこ

    私は10-0の追突事故でむちうちでの被害者側ですが、速度は高速の入口ETCではない一般での支配での窓口に停車中に追突されました。ある程度速度は落ちてましたが、へこみは少しありましたね。

    治療費→705,000
    休業損害→170,000
    慰謝料→650,000

    くらいでした。治療費は通院開始時から相手側保険に請求がいくので私が立て替えたりはしてません。

    なので頂いたのは82万ほどです。

    私の場合は弁護士特約つかったので任意保険基準ではなく弁護士基準に近いとおもいます。

    私が専業主婦なら休業損害だけで100はこえてるはずです。

    • 3月27日
  • とくめい

    とくめい

    そうなんですね。
    軽い衝突でも半年も通うこともあるんですかね...
    半年だとしても、そろそろ連絡がきてもいい時期ですよね💦

    • 3月27日
  • まいこ

    まいこ

    そうですね〜痛みが事故からか慢性的なものかなんてわからないんですよ。むちうちていうのはct画像には残らない症状です。なので本当は痛くなくても痛いといえば、半年は通えるんですよ。
    6ヶ月以上通う方もいますよ。
    長いと9ヶ月くらい。

    私は妊娠中にぶつけられたことがあり、そのときはなかなか治らず9ヶ月かよいましたね。

    • 3月28日
  • まいこ

    まいこ

    その時振り込まれたのは治療費は除き、慰謝料と主婦休業損害で220万でした。
    治療費はみてないですが、150はあったかな。とおもいます。

    • 3月28日
  • とくめい

    とくめい

    痛くなくても通うのは何故なのでしょうか?
    何か得することがあるのですか?

    • 3月28日
  • まいこ

    まいこ

    慰謝料がたくさんもらえるからじゃないですか!?

    働いてない専業主婦なら通院するだけで一日9000円ですからね〜

    というか、事故の痛みか慢性な痛みかわからなくて不安で通うのが大半かと😅

    • 3月28日