※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちゃん
サプリ・健康

排卵痛が重く、対処法を探しています。産後から痛みが増し、ピルの効果も薄れています。漢方や鎮痛剤など、他の対策があれば教えてください。

排卵痛が重めの方、毎月どのように対処されていますか?😭
産後から排卵痛がきつくなってきて、排卵期の1週間くらいは一日に何度か「いてて、、」と感じることもあります。温めたり、鎮痛剤を飲んだりすると15分くらいで落ち着くのでなんとかなっていますが、生理痛も含めると月の半分くらい体調悪いんじゃないかという感じもあるので、少しでも改善できたらなと思っています。。
妊娠前はピルを飲んでいて効果があったのですが産後はあまり効果が感じられず、、今後また妊活も考えているのでできればピル以外(漢方や鎮痛剤など?)で何か対策されていることがあれば教えていただけると嬉しいです。
以前受診した際はエコーで特に異常なしと言われています😭

コメント

ふ🍵

全然回答になっていないのですが、、、私も同じく月の半分くらい体調不良で、排卵痛は温めたり鎮痛剤を飲んだりして対処しています。排卵出血も多少あるので鉄分のサプリも取っています。
私も同じく受診しても特に異常なしでした。
対処法ではなくすみません🥺

  • にっちゃん

    にっちゃん

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいらっしゃって励みになります😭排卵痛地味に辛いですよね。。
    産前から症状はありましたか?わたしは産前からありましたが、年齢的な問題かもですが産後の方がだらだら痛みが続く感じがします🥹

    • 3月27日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    あまり周りで多くは聞かないので地味で理解されにくいですよね😭
    産前からありましたがそこまで気になる程でもなかったので、産後の方が重くなった気がしますし、出血するようになったのも産後からです💦

    • 3月27日
  • にっちゃん

    にっちゃん

    たしかに周りにあまりいません🥺病院行っても具体的な解決法が見つからず、付き合ってくしかないのかなーと思っています。。
    やはり産後重くなったんですね、、!辛いですが、お互い身体に合う対処法が見つかるといいですね😭

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も同じです😭

元々生理痛はひどく7年ほどピル飲んでいました💦
出産後排卵痛もひどくなりました😭

一度産婦人科で相談した時は漢方でも飲む?と言われたのですが、苦い薬飲むのもなぁと思って考えます…と言った矢先妊娠していたので、飲まずに終わったのですが😭
(授乳中だったので、漢方だったかもしれないです💦)
産後本当にひどいです😭

  • にっちゃん

    にっちゃん

    コメントありがとうございます!
    産後排卵痛が辛い方が他にもいらっしゃり、自分だけじゃないんだと思えました🥹
    漢方も市販の試してみましたが、いまいち効果分からずでした。。自己流じゃ難しいのかもですね😭
    ママリさんも受診では特に異常なしでしたか?

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も同じです!
1人目と3人目産んでから出血過多と排卵痛、PMSがひどく、月の半分くらい休みたい感じです😢
先月くらいから産婦人科でがん検診とホルモンの検査とかポリープないかとか色々調べたんですがどこも異常なしで、結局ピルをおすすめされましたが同じく妊活したいのでピルは控えたくて。
1人目のときは漢方を処方されてたんですがいくらかマシだった気がするのでまた飲もうかなと思ってるとこです。
引越しで産婦人科が変わってしまって、今のところでは漢方薬処方してもらえなかったので、もし今から受診するなら漢方メインでやってる産婦人科探したほうがいいかもです!💦(アドバイスにならなかったらごめんなさい)

私もここ見て結構いらっしゃるんだーって思いました🥹
しんどいですよね😭

  • にっちゃん

    にっちゃん

    コメントありがとうございます!
    意外と同じ方がたくさんいらっしゃり、少し安心できました🥹ほんと月の半分くらい休みたいですよね、、今は育休中なので辛い時はのんびりしていましたが、もうすぐ仕事も始まるので何か自分に合う対処法が見つけられたらなと思っています😭
    漢方に強い産婦人科がないか、希望を込めて探してみたいと思います!

    • 3月27日