

misaking
うちもパパ側がエビ*カニアレルギーなので、アレルギーがでないかとドキドキしています💦
3ヵ月のときに、皮膚がぼろぼろになり病院にかかると卵アレルギーでした💦 母乳から赤ちゃんにいくみたいで💦
5ヵ月からなら検査できるみたいなので、一度病院に相談してみたらいかがですか(*^^*)?

いったんママ
パパ側にアレルギーがあるんですね(;o;)アレルギーあるとホントに心配になりますよね!!母乳からでも卵アレルギーでちゃうんですね(ノД`)
まだまだ言葉で表現できないから心配です(><。)
検査できるんですね!!!知らなかったですー♡相談してみます♡♡
ありがとうございました♡♡

ゆうやママ☆
私もアレルギーが少しあり、呼吸困難になったりしたことがあるので、息子に出るのが怖いのでたんぱく質をあげる前に~と本日小児科でアレルギー検査してきました!
調べる項目が沢山ありすぎるので、卵、牛乳、小麦等…の基本セットにしました!
これで数値が高いと、野菜や果物など絞って調べていけるそうです!
診察代は乳幼児医療証を見せたら500円で出来ました!
アレルギーが出るしんどさは身に染みて分かっているので一か八かは怖いですしね、いったんママさんも念のため調べてみてもいいかもですよ♪

いったんママ
私も果物は呼吸が苦しくなります(;o;)
ほんとに身にしみて辛さ分かるので何とか避けてあげたいです!!
500円で出来るんですね♡てっきり一万円以上だと思ってました!!病院に相談してみたいと思います♡
コメント