※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

事前に作ったミルクを保温し、5.6時間後に飲ませることについて、衛生面での懸念はありますか。

事前に作っておいたミルクを保温しておいて
5.6時間後に飲ませてる方いますか😂?
朝方が一番眠くてミルクあげるのきついですよね…
なので夜中1回起きたタイミングで朝方の分も一緒に
作っちゃって保温しておこうかなーと。
衛生的にやめた方いいですかね😭?

コメント

deleted user

粉ミルクは作って2時間以内とあるので6時間は不安ですよね💦

大人ですら6時間放置した牛乳を飲む勇気はないですよね😭

私の場合はミルクを作っておくのではなく、寝室に水筒を持って行ってそこで調乳してました☺️

はじめてのママリ🔰

私ならやめておきますね…

栄養価が高い分、雑菌も繁殖しやすいです。メーカーもWHOも駄目と言ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちはわかりますが、そこまでするなら液体ミルクを買うかします…

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分ならそれを飲めるかどうかで考えるといいと思います。上の方仰るように、ママリさんは温めた牛乳を5〜6時間後に飲めますか?

    • 3月27日
ます

雑菌湧くので絶対やめた方がいいです。

上の方は2時間まで言ってますが、私はそれ知らず30分で捨ててました。

はじめてのママリ🔰

気持ちはわかりますが赤ちゃんが大切ならやめた方が良いです!
液体ミルクが良いですよ!

はじめてのママリ🔰

厳しいかと思います😭😭
口つけてなかったら2時間以内と言われてますよね✨
液体ミルクどうですか?