※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温についての質問です。朝早く起きて測った体温は36.50℃で、その後布団の中で過ごし、1時間後に測った体温は36.82℃でした。起きてすぐの体温が正確でしょうか。

基礎体温についてです。
朝いつもより1時間早く目が覚めすぐに体温を測り
36.50℃でした。
その後1度も起き上がらず布団の中で過ごし、
いつも起きて測っている時間(目が覚めて1時間後)
に再度測ったところ、36.82℃でした。

1時間で結構の差がありますが、
起きてすぐ測った体温が正確ですか?


コメント

ママリ

はい、起きてすぐの体温が正確というか、
基礎体温は起きてすぐの体温しか採用できないので、
36.50を採用ですね。

起きるとすぐ体温って変動するので…
前に試してみたことがありますが、5分後で0.50上がってたこともありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなのですね💦
    起きてすぐの体温だと排卵はまだかな〜と思ってましたが、1時間後の体温は高温期の体温だったので排卵が終わったのか終わってないのか分からなくて💦
    ありがとうございます☺️

    • 3月27日