
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもお宮参りと撮影日別にしましたよー!疲れちゃうと思って!
全然おかしくないと思います😆

ままり
上の子の時は100日祝いとお宮参りの撮影一緒にしましたよ
別日にお宮参りも行きました
6月生まれで真夏を避けたので😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お宮参りはセレモニードレスで行きましたか?- 3月27日
-
ままり
パツパツになってしまったので、出産祝いでいただいたかわいいロンパースにしました!
どうせ掛け着で見えなくなるので、浮いたりもしませんでした- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
掛け着なしでいく予定なのですが、白のロンパースならある程度なんでも大丈夫ですかね?💦
掛け気なしの人もいましたか?
質問攻めすみません- 3月27日
-
ままり
掛け着なしの子はセレモニードレスだった気がします💦
でも特に決まりがあるわけではないので、くたくたの普段着とかでなければ大丈夫かと…七五三も洋装の子いますし
たまに神社で掛け着貸してくれるパターンもありますよ- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます!- 3月27日

ぷにか
100日の時にお宮参りの撮影もしましたよ😊
スタッフの方から撮りますか?と聞かれたのでおかしくないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
よかったです!
その後お宮参りに行きましたか?- 3月27日
-
ぷにか
その前に行ってました🥹
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
うちも疲れちゃうと思って💦
けど100日ならもうお宮参りじゃなくて100日祝いの撮影の方がいいのかなと思ったり…