
ひとり立ちや歩行について相談があります。つかまり立ちや伝い歩きは早かったですが、まだ手を離しません。自然に手を離すのでしょうか、何か練習が必要でしょうか。
ひとり立ちや歩行について
つかまり立ちは7,8ヶ月頃
伝い歩きは9ヶ月の頃にし始めたのですが
未だに手を離すことがなくひとり立ちもしません…!
まだ1歳になったばかりなので大丈夫だとは
思うのですが伝い歩きまでが早めだったので
少し不安になってしまいます😣
自然と手を離すようになるのでしょうか?
何か練習とかするべきですか?
アンパンマンの車は自分で押して歩いて遊んでます!
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ふかちゃん
上の子が同じくらいのときにつかまり立ち、つたい歩きを始めました。
しばらくつたい歩きで過ごしていましたが、1歳1か月くらいでひとり立ちすることが増え、1歳2か月くらいで歩くようになりました。
特に練習はさせてません。
娘さんもいずれ本人の好きなタイミングで歩き出すと思います😆✨
もし何かしたいのであれば、大きめの公園や支援センターなどで歩くお子さんの姿を見ると刺激になるかも!!と思いました😆
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳…!
娘のタイミングで様子見たいと思います!
たしかに家にいてばかりで他のお子さんの姿を見る機会が少ないので積極的に行ってみたいと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございます!