
運動もお勉強もできる方だしコツコツ努力家で凄く真面目なんだけど、人…
運動もお勉強もできる方だしコツコツ努力家で凄く真面目なんだけど、人付き合いが苦手で本当に少ないお友達とクラスの端っこにいるような上の子。
運動もお勉強もまあまあだけど、要領が良いから大抵の事はちょっとやったらそれなりに形にできる。とにかくいつもニコニコしていて社交的だから、先生やお友達に好かれやすい。かといって根はドライだからお友達に執着せず自ら一人になる時もある下の子。
多分上手く生きていくのは下の子なんだろうなと思う。
私は完全に上の子タイプだったし更に要領も悪かったから、先生に嫌われるタイプだった。
だから下の子を見ていると羨ましいし、上の子を見ているとコンプレックスを刺激される反面私みたいな人生を歩んでほしくないとも思ってしまう。
だからなのか上の子は特に厳しめに育児してしまっている自覚がある。
本当は上の子に対して緩く、下の子に対しては油断するなよって少し厳しめがいいんだろうな。。
子育て難しい…。
- はじめてのママリ🔰
コメント