
コメント

退会ユーザー
うちは1歳3ヶ月から別の部屋で寝てます!
かなり早いので賛否両論はあると思いますが…😂
添い寝じゃないと寝ないので寝かしつけはしているのと、地震が起こった時にまだ対応できない年齢なので、子ども部屋の地震対策は念入りにしてます🙆♀️
退会ユーザー
うちは1歳3ヶ月から別の部屋で寝てます!
かなり早いので賛否両論はあると思いますが…😂
添い寝じゃないと寝ないので寝かしつけはしているのと、地震が起こった時にまだ対応できない年齢なので、子ども部屋の地震対策は念入りにしてます🙆♀️
「幼稚園」に関する質問
2歳3ヶ月の娘が身長80.4センチ、体重11.4キロあります。カウプ指数でみると17.64の太り気味と出ました。幼稚園の先生にはこのくらいなら気にしなくていいと言われたのですが、食事量を減らした方がいいのでしょうか??
発達障害等について少しのことでもいいので何か知っていましたら教えていただきたいです!調べても具体的には出てこず… 知り合いがそうだったとかでもいいです! 1️⃣幼稚園や保育園で加配がつくような子は将来、親の手…
発達グレーの4歳児がいます。 新版k式発達検査で総合87でした。 その検査も数字が飛び抜けてできたからそうなっただけで本当はもっと低いと思います。 悩みは会話が成り立たないことです。 何かやりたい時に「僕がやる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
アメリカとかそうですよね!!
確かに地震とかは怖いですよね😭
早くから寝かす場合は地震対策したいと思います💪🏻💪🏻