

はじめてのママリ🔰
近くに食べ行っちゃったり、時間がありそうなら作ったりします!
それか家に行く方が行きながら買ってきりします!!、

はじめてのママリ🔰
私は完全に出前派です😂ピザにパスタ、サラダとか!

宇宙人のママ
友達に確認します!
家でこれだったら出せるけど、どうする〜?こども楽しめそうなカフェ行く?
など聞いて決めます☺️

はじめてのママリ
テイクアウトしたり、
レトルト系持ってきたりです☺️
外に食べに行くこともあります!
作ることはほとんどないです😂

はじめてのママリ🔰
私も年に3度ほど、友達が子ども連れてうちに遊びに来ます(*^^*)
昼が面倒だし、お互いこどもの好き嫌いや世話も大変なので、お昼は済ませてから来てもらいます。
デザートやお菓子を買ってきてくれるので、うちは場所提供と飲み物ですね。
もしお昼食べるなら買ってきてもらうか、出前ですかねー。
おもてなしは、したことないです(^o^;)
逆の立場だとしても、申し訳なさすぎます。

はじめてのママリ🔰
近所のカフェのおしゃれなお弁当テイクアウトしてます😆

nn62yy
お昼ごはんどうする??
って聞いてみます💡
来る時間にもよると思いますが、済ませてからくるのか、一緒にランチしたいなら、
持参する、デリバリーする、近くに食べに行く、
など子供の状況にもよると思うので、お互い楽な方法が良いですよね💡

オリ子
皆さんと同じくデリバリーやテイクアウトが多いです!
元々飲食店やってた人とかでなければ、家族以外の人の料理食べるのに抵抗あるのと、自分の子どもが食べなかった時に気まずすぎるので😂😂

koa__z
まとめての返信ですみません💦思っていたよりたくさんの方から回答いただき、大変参考になりました🩷
今度友人が来るので、参考にさせていただきます😍
コメント