
臨月に入り、下痢が続いています。アイスを食べたことが原因かもしれません。お腹の痛みは少なく、食べるとトイレに行きたくなります。水分は薄めたポカリを飲んでいますが、下痢が治りません。食中毒や胃腸炎の可能性について知りたいです。
今日から臨月に入りました。汚い話ですみません。一昨日から下痢が続いています🫠
思い当たる事としてはアイスを食べたくらいなんですが…なかなか治りません。お腹がめちゃくちゃ痛くなるとかはあんまりなくて、ギュルギュル鳴ってもよおしてトイレに行くって感じです。何か食べたり飲んだりすると行きたくなります。一昨日は胃も痛かったのでお粥食べてます。水分はポカリを1:1くらいで薄めて飲んでます。でも飲むと結局トイレ行って下痢です。なんなんだ〜もしかして食中毒とかありますか?はたまた胃腸炎?吐き気は全然ないです。しんどい。
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 3歳8ヶ月)
コメント

あゆん
私も臨月に入り
ほぼいい便が出ることが
ありません🥹🥹
毎日下痢で1〜3回ほど。。。
赤ちゃんが下がってきて
緩くなってるんだなーと
思っています🥹笑
お腹ゆるいのしんどいですよね😢
冷やさないようにして
お過ごしくださいね😢✨
はじめてのママリ🔰
臨月くらいになると下痢なんかはあるあるなんですね🥹
あともう少しなんですけどそのもう少しがしんどい😂
あゆんさんももうすぐお子さんに会えますね😊
ありがとうございます、お互い頑張りましょう✨
あゆん
あと少しでも
いつ産まれてくるかもわからない、
この少しが長く感じますね😢✨
頑張りましょうね😢💕